ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

人の意識は徐々に拡大する

人は意識を集中したものに意識が拡大してきます

恋をすると相手の良いところに意識が行き、いつも良いところばかりに意識が向くので意識が拡大してきて、最終的には世界で一番素敵な人になり結婚しますが、結婚すると今度は悪いところにも意識が向くので、悪くすると世界で一番素敵だった人が、今度は顔を見るの嫌になることがあるようです。

なので相手に嫌なところ(性格)をなおして欲しいと強く思いますが、人の場合は相手を変えることは不可能に近くなります。

人は変えれないが、ピアノは性能(音色やタッチ等)を変えることができる

人の性格は変えることはできなくても、ピアノの場合は自分好みの性格に変えることができます。

いかなる高級ピアノであっても万人が良いという音色やタッチは存在しませんが、ピアノという楽器は調律師の技術と情熱でこれを演奏者の好みのタッチと音色に近づけることができます。

自分のピアノに恋をする

そうなると演奏者にとっては手放せないピアノになり、いわゆるピアノに恋をすることになります。

さらに年数が経過すると木は強く固くなるので、古い弦楽器のようにますます鳴りが良くなり手放せないピアノになります。



ピアノの性能(音色、タッチ、表現力)には、調律師の技術と情熱が大切です

そうなるためにには、いかに高級ピアノを入手するかではなく、いかなるピアノであれ、いかに丁寧に調整や整音を施し、その上で自分好みのピアノ(タッチや音色)に仕上げてくれる調律師の技術と情熱が重要になります。

 

無料資料の詳しいご案内はこちらから

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ