[ ]NHK BS 空港ピアノ 憧れのシチリア島、音楽が持つ神秘を観て
少々古い録画ですが、NHK BSの空港ピアノ 「憧れのシチリア島、音楽が持つ神秘」を最後まで観ました。
日本でピアノといえばクラシックが主流でクラシックピアノの技量は日本の方が高いように思いますが、この地ではクラシック曲を弾く人は少なく、演奏も独学だったりして演奏は自分の思いをピアノに託したピアノ演奏という、ピアノという楽器を心から愛していることが伝わってきてピアノ屋をやってて良かった思いました。
ご覧になっていない方は下記のリンク先から
空港ピアノ・憧れのシチリア島 Vol 1
ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に
大半のピアノに欠けている調整ですが、調整がピアノの性能にとっていかに大切なことか!資料で分かりやすく解説をしています。
無料進呈していますので、ぜひ、お申込み下さい。
ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載。全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです
グランドピアノの3日間の出荷調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分
