[  ]全国で躍進中、らくらくピアノのご紹介
      
      弊社に見学に来られたらくらくピアノの皆様

一般社団法人 全日本らくらくピアノ協会をご存じでしょうか。
これまでのピアノレッスン(指導概念とアプローチ)とは全く異なった新しいレッスン概念です。
コンセプトは、ピアノ初心者の中高年を対象に、ご自身の大好きな曲をご自身のピアノ演奏で楽しんで頂くように分かりやすく指導していくという概念です。
弊社に見学に来られたらくらくピアノの皆様
 この方達の多くが、近い将来アコースティックピアノをご購入頂けるのではと考えると、ピアノ屋の春がやってきます。

 
 らくらくピアノの発起人の光畑 浩美先生(現、代表理事)は、弊社のお近くにお住まいですので、実はらくらくピアノの発祥の地は岡山なのです。
光畑 浩美先生(弊社2Fにて)
 
 
 私見ですが、たぶんヒントは大正琴にあったのではと推測していますが、その大正琴ブームの最盛期はたくさんの生徒さんがおられ、海外遠征までされ、カーネーギーホールやハワイ、オーストラリアまで行き演奏活動をされるグループもおられましたが、最近はあまり話題にならなくなりました。
 
 ピアノ屋の立場から見ると、その楽器が大正琴からピアノに代わるわけですので、最初は簡単な電子キーボードで入門されるようですが、ピアノが上達してくると最終的には、皆さんにピアノを1台づつご購入いただける可能性がありますので、自ずと期待が高まります。
らくらくピアノフェスティバルの風景
 




0120-174-016
