[ ]残念ながらほとんど知られていない整調の重要性!
必要な作業時間のイメージ図
ピアノに調律が必要なことはよく理解されていますが、整調の重要性について理解されている方は、ほとんどおられないように日頃から感じています。
整調とは演奏者の指の細かい動きを、鍵盤を通してロスなく、正しく弦の最適な位置をハンマーで叩くように調整し、鍵盤からハンマーまでの動きを全鍵揃える調整です。
- ・ネジ締め(アクション・キーフレーム・本体)
- ・鍵盤(バランス・フロントキーピン)磨き
- ・鍵盤(バランス・フロントホール)調整
- ・棚板調整
- ・鍵盤(白鍵・黒鍵)高さ調整
- ・弦合わせ(走り・ねじれ・間隔)調整
- ・サポート合わせ調整
- ・バックチェック合わせ調整
- ・ジャック位置(前後・高さ)調整
- ・鍵盤深さ(沈み量)調整
- ・ハンマー接近調整
- ・ハンマードロップ調整
- ・打弦距離調整
- ・ハンマーストップ調整
- ・レペティションスプリング調整
- ・シフトストップネジ調整
- ・ダンパーかかり(始動)調整
- ・ダンパー総あげ調整
- ・ダンパーストップレール調整
- ・ソステヌートロッド調整
- ・各ペダル調整(踏み込み量・遊び)
ちなみに調律の作業時間は1時間~1時間半、整音に必要な作業時間:2時間以上ですが、上記の整調を一通りやるためには手慣れた技術者で3日間(24時間)が必要とされています。
手間がかかる整調作業ですが、やるとやらないでは同じピアノでも性能に雲泥の差がつきます。