ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

多湿によるピアノへの影響

ピアノをお持ちのみなさんに質問です。

 

ピアノは湿気に弱いということを知っていますか?

 

おそらくピアノをお持ちの方のほとんどの方が「それくらい知っている」と答えると思います。

当然ですね、ピアノは木材を使っているから湿気に弱いに決まってる、質問が簡単すぎますね。

では少し質問を変えて、

 

ピアノは多湿によってピアノ内部のどこがどのように変化するか知っていますか?

 

さて、どれくらいの方が答えれるでしょう。

 

 

というわけで、今回の最新動画はピアノの湿度管理の重要性に関する内容になっています。

 

 

ピアノを大切にお考えの方は湿度管理ぜひやってみてください。

 

 

 

>>>【実験】ピアノ用乾燥剤は本当に効果があるの?

>>>ピアノの鍵盤のお手入れ方法

>>>ペダルをピカピカに磨く方法

 

1台1台丁寧な調整を心がけています

三木 淳嗣(委託調律師)


ペダルをピカピカに磨く方法

いつの間にかピアノのペダルが曇ってきたような・・・気のせいかな。

 

気のせいではありません。それ錆びてるんです。

 

というわけで最新動画アップしました。

『ピアノのペダルをピカピカに磨く方法』

 

 

色々な方法がありますが、今回は2種類のモノを使って磨いています。

ぜひお試しください。

 

 

>>>鍵盤のお手入れ方法(除菌・ウイルス対策)

 

 

 

 

1台1台丁寧な調整を心がけています

三木 淳嗣(委託調律師)


花は咲くを弾いてみました

 

 

 

店頭のウェンドル&ラングAG -151Wで心を込めて『花は咲く』を弾いてみました。

この曲の歌詞です。

 

 

真っ白な 雪道に 春風香る
わたしは なつかしい あの街を 思い出す

叶(かな)えたい 夢もあった
変わりたい 自分もいた
今はただ なつかしい あの人を 思い出す

誰かの歌が聞こえる 誰かを励ましている
誰かの笑顔が見える 悲しみの向こう側に

花は 花は 花は咲く いつか生まれる君に
花は 花は 花は咲く わたしは何を残しただろう

夜空の 向こうの 朝の気配に
わたしは なつかしい あの日々を 思い出す

傷ついて 傷つけて
報われず ないたりして
今はただ 愛(いと)おしい あの人を 思い出す

誰かの想(おも)いが見える 誰かと結ばれてる
誰かの未来が見える 悲しみの向こう側に

花は 花は 花は咲く いつか生まれる君に
花は 花は 花は咲く わたしは何を残しただろう

花は 花は 花は咲く いつか生まれる君に
花は 花は 花は咲く わたしは何を残しただろう

花は 花は 花は咲く いつか生まれる君に
花は 花は 花は咲く いつか恋する君のために

 

 

>>>ウェンドル&ラングの詳細はこちら

 

1台1台丁寧な調整を心がけています

三木 淳嗣(委託調律師)


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ