ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

100年前の現役のフォイリッヒピアノ

このフォイリッヒは大正12年に小学校に寄贈されたもので現役で使われているそうです。

滋賀県長浜市 長浜市立びわ南小学校で現役で活躍中
ピアノの上にドイツ製ピアノ FEURICHと誇らしげに表示されています。
お話によると小学校の150周年記念イベントで、このピアノを題材にした演劇を子供達と卒業生で上演されるそうです。



FEURICHについて

フォイリツヒピアノは、1851年ドイツのライプツィヒ(Leipzig)で創業したヨーロッパの老舗メーカーで、今、世界の10のカテゴリーのブランドとみなされており、世界中のコンサートホールやレコーディングスタジオで使用されています。

お勧めブランド フォイリッヒ

ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に

大半のピアノに欠けている調整ですが、調整がピアノの性能にとっていかに大切なことか!資料で分かりやすく解説をしています。

無料進呈していますので、ぜひ、お申込み下さい。

資料の詳しい案内はこちらから

ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載。全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです

グランドピアノの3日間の出荷調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ