[ ]最近はピアノの運送費も値上がりしています
難易度の高いグランドピアノの道路からの吊り上げ搬入作業。
ピアノ運送業者の最大の悩みは人出不足による賃金の高騰
弊社がいつも利用しているピアノの運送会社さんを取材して、最近のピアノ運送業界の実態がよくわかりました。現在のピアノの運送業者の荷物のメインはピアノではなくコピー機や精密事務機械の移動ですが、社名は相変わらず〇〇ピアノ運送で、その訳はピアノ運送とした方が差別化と技術的信用度高いようです。
最大の悩みは人出不足だそうで、人の確保のため給与を上げる必要があるので、ピアノの運送費が高くなり、従来の感覚からすると1.5倍程度高くなっています。
ピアノ倉庫もコピー機や精密事務機が多くなっています
倉庫から倉庫なら割安な路線便があります
ちなみに新品ピアノの配送の流れは、多くは浜松が拠点になりますので、浜松から路線便と呼ばれるワンマンの乗り合いトラック(ピアノだけの混載)が月に数回程度、南は鹿児島、北は東京まで出ていています。
しかも原則として高速道路は使わず、一般道を利用、依頼に応じて各地の運送会社の倉庫に順番に下ろしていくようになっていますので、これを利用すると遠距離でも倉庫から倉庫なら結構、格安料金になっていますので、一般も長距離なら利用可能です。
ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に、弊社作成の資料を無料進呈しています
資料をご覧になった方の感想
弦楽器や他の楽器と違うピアノならではの特殊性をご理解頂くためのもので、一旦ピアノの特殊性をご理解頂くとピアノという楽器に対する概念や対処も大きく変わり、これまで以上にピアノと良い関係が築けます。
浜松ピアノ店代表 植田信五 筆者プロフィール
ネット上では公開できない業界の矛盾店や裏話を満載全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです DVD付