[ ]電子ピアノで練習しても上達するか?
電子ピアノは指さばきの練習にはなりますがクラシックピアノの練習には不向きです。
電子ピアノの鍵盤のメカニズムは、生ピアノに似せていますが単なるスイッチで内蔵のセンサーで強く叩くと大きな音がして弱く叩くと小さな音がするという仕組みで音の旧弱はつきますが、音色の変化はできません。
アップライトピアノのメカニズム スタインウェイK-132
ですから一流のピアニストが弾いても、素人が弾いてもあるいはデーターで鳴らしても、同じ音色と表現になるのが一番の問題です。
しかしポピュラー・ジャズピアノはクラシックとは別の感性が必要で、それはリズム感やコードでの即興演奏、ドラムやベース等他の楽器とのセッションが重要ですので電子ピアノや電子キーボードでも何とかなります。
そのような特性の違いがありますので、もしポピュラー・ジャズピアノ教室に通うなら電子ピアノ(電子キーボード)でも何とかなりますが、大概のピアノ教室は音大を出た先生がクラシックピアノを教えておられるので、電子ピアノではクラシックピアノを教えることが出来ないと判断されます。
無料資料の詳しいご案内はこちらから