[ ]鍵盤(タッチ)は重い方が良いか、軽い方が良いか?
先生のお宅のピアノの鍵盤(タッチ)が重いので、それと同じように家のピアノも鍵盤(タッチ)も重くして下さい、というご相談を受けることがあります。
先生の中にも、鍵盤(タッチ)が重いピアノで練習していると、どんなピアノでも弾けるようになるし、指も強くなるので重いピアノで練習する方が良いと仰る先生もおられるようで、生徒さんもそれに同調されるようです。
しかしメーカーにより多少の違いはありますが、基本的に良く調整されたピアノであれば鍵盤(タッチ)が重くて弾き難いと感じることはなく、弾きやすいピアノになりますので演奏自体も楽しくも、表現力も大きく向上します。
実はスタインウェイの鍵盤(タッチ)は、世界的にも一番軽いピアノです。
正常なスタインウェイの鍵盤の重さ(タッチ)は、S-155~B211までは47gの重さで鍵盤が下がり(ダウン)、20gの重さで上がる(アップ)するように設計されており、これは世界的にも一番鍵盤(タッチ)が軽いピアノです。
重い鍵盤(タッチ)のピアノは鍵盤の調整不足の場合がほとんどです。
重い、軽いはメーカーにより多少の違いはあるにせよ、正しく調整されたピアノであれば、後は空調管理さえ上手くやると鍵盤に無理な抵抗がないので鍵盤(タッチ)が軽く、表現力豊かなピアノになるはずです。
3.よく調整(整調と整音)されたピアノで演奏しよう。
もしホールや先生宅、或いはご自宅のピアノの鍵盤(タッチ)が重いということは、多くは鍵盤・アクションパーツが汚れていたり錆びたままで、さらに調整がされていないことが原因で、車に例えるとサイドブレーキがかかった状態で運転しているようなものです。
ピアノもこれと同じで、特に大きな音や小さな音が出しづらいので、ついつい力んでピアノを強く弾くようになりますので、当然ながら表現力の劣った演奏になり、それでも無理して弾いていると最悪、指が腱鞘炎になることもあります。
良く調整されたピアノならば鍵盤(タッチ)は軽く、大きな音も小さな音も自由に出すことができるので自然と表現力豊かな演奏が身に付き、演奏自体も格段に楽しくなるはずです。
丁寧な鍵盤調整でタッチも軽く弾き易いピアノになります
鍵盤フロントホール調整
鍵盤バランスホール調整
鍵盤高さ調整
鍵盤深さ調整
フロントキーピン並び調整
下記の記事をご覧いただくと調整のことが良くわかります
丁寧な出荷調整(納品前の調整)で本当のピアノの性能が決まります!
ピアノの性能を大切にお考えの方に3点の資料を無料進呈しています。
無料資料の詳しいご案内はこちらから