[ ]ピアノの調律代(メンテナンス)はいくら位?
ピアノの調律代は地域により若干異なりますが、定期調律(半年~1年の空)でアップライト¥15,000-、グランドピアノ¥17,000-と云ったところが一般的な相場だと思います。
YOU TUBEでもご案内しています
弊社のメンテナンス費用は国産、輸入、UP、GPどれも同一料金です。
弊社の一般的な調律代金(定期メンテナンス費用)は、UP,GP、メーカーに関係なく、整調・調律・整音の3点セットの約半日の作業時間で2万円~2万五千円頂いています。
余談ですがピアノの中に入れる乾燥剤は、密閉された瓶等では乾燥剤が有効ですが、空気が循環するピアノ内では意味がないので弊社では乾燥剤は使用しません。
弊社が考えるピアノのメンテナンスのあり方
新品であれ中古品であれ、納品前に出荷調整(新品で3日間、中古品は約その倍)を行った上で納品、お届け後は、部屋の音響と弾き手の好みに合わせた最適なタッチ、音色、響きになるように、再度、整調・調律・整音をセットで行なうのが納入調整や定期メンテナンスの考え方で、内容が同じなので料金もUP、GP、国産、輸入に関わらず同一料金です。
下記はファツィオリの定期メンテナンス風景ですが、これだけの作業内容のメンテナンスでも費用は2万円です(交通費別)
ピアノの性能を大切にお考えの方に3点の資料を無料進呈しています。
無料資料の詳しいご案内はこちらから