[ ]ピアノの性能は丁寧な調整次第で決まる
ピアノ業界に50年在席してつくづく思うのは、ピアノの性能は丁寧な調整と調律、整音次第ということです。
高級、安価、ブランド品、いろいろなピアノがありますが、演奏者にとって魅力的なピアノというものは粗悪品でない限り、丁寧な調整を行い調律と好みの音色に整音すればそれなりに魅力的なピアノになります。
皆さん、どこのピアノが良いか?ということに関心がありますが、性能面でみると調整にどこまで手が入っているかの方が性能差が大きいと思います。
一方でコストパフォーマンスが高いか否かということはありますが、一般に有名ブランドほどブランド料が余分に加わるので、その分だけコストパフォーマンスは悪いようで、高級ピアノも価格差ほどの性能の違いはないように感じます。
無料資料の詳しいご案内はこちらから