[ ]実家のピアノをメンテナンスしてもらいました
ディアパソンのグランドピアノをご購入頂いた際に弊社の出荷調整や納入調整を体験・体感頂き、これならば長年、弾き難くて困っていた実家のピアノのメンテナンスも弊社に任せてみようということで、試しに1日調整の依頼を頂きました。
神戸市 森田様
調整前のご要望は以下の通りでした。
1.ff(フォルテッシモ)で弾いても期待してる音量が出ない。
2.全体的に音量が出ない。
3.高音部の音色がこもっている。
4.鍵盤の反応が鈍い。
5.鍵盤が重い。
結果は、以下のようなご感想をいただきました。
「すごい、こんなに音が (音量)が出る!」
「高音部もはっきり綺麗な音」
「別のピアノになったみたい!」
ピアノの性能を大切にお考えの方に3点の資料を無料進呈しています。
無料資料の詳しいご案内はこちらから