ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

調整のためにお預かりしたディアパソンのエピソード

弊社から資料を取り寄せて調整の重要性を理解していたが、石川県から岡山の弊社まで試弾に行くには遠いので、メーカーがきちんと調整しているので販売店で再調整は必要ないという販売店の言葉を信じ近くの販売店でディアパソンを購入されたそうです。

販売店の言葉を信じて購入したものの、肝心の弾き手の中学2生の息子さんから不満が多くどうしたものかとお悩みの相談いただきました。

弊社に同型のピアノの展示があるので、弊社でご試弾頂くと調整のビフォア、アフターの違いが良くわかるのでご試弾に来られませんか?とご案内したところ、石川県からご家族でご試弾に来店され弊社の同型の展示ピアノをご試弾頂くと我が家のピアノと全く違うということで弊社での調整を依頼されました。

「一通りの出荷調整には3日間はかかるのでお伺いして調整するには無理があり、弊社までピアノを送ってもらえれば弊社の店頭で手が空いた時に調整します」とのことでピアノ自体を石川県から岡山の弊社まで運んできました。

折角なのでこの機会に鍵盤の鉛調整を行いました

ピアノ鍵盤の鉛調整とは?

調整が完了した旨をお伝えすると、再度ご来店頂き改めて試弾いたくと、息子さんにもご満足頂いたので、石川県に送り返しました。

新品のピアノになぜ販売店で出荷調整が必要なのか?

ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に

大半のピアノに欠けている調整ですが、調整がピアノの性能にとっていかに大切なことか!資料で分かりやすく解説をしています。

無料進呈していますので、ぜひ、お申込み下さい。

資料の詳しい案内はこちらから

ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載。全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです

グランドピアノの3日間の出荷調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


アンティークピアノの魅力とは

普通の中古ピアノとは違い100年落ちのピアノをリニューアル したもの、いわゆるアンティーク(ビンテージ)と呼ばれるピ アノは、ノスタルジックな魅力があり、一部の愛好家に人気が あります。

ショパンが愛したと言われるプレイエルピアノ、田中節夫先生所有


弊社の講師もされており、上記のプレイエルを所有され ている田中先生にアンティークピアノの魅力についてお 聞きしてみました。

何で、こんなに古いピアノが好きなんですか?

曰く、今のピアノは工作機械が進化して緻密にできていて 良いのですが、ユニバーサルデザインというのか、個々のピア ノの個性が少なくなりました。 昔のピアノは民族固有の個性みたいなものがあり、ノス タルジックな魅力もあり、今のピアノとは違った魅力を 感じますとのことでした。

まあ、そう云われれば、そんなものかとも思います。


修復されたクララ・シューマン(シューマンの奥さん)が愛用したと云われる1877年製のグロトリアン・スタインヴェック

修復されたクララ・シューマン愛用の1877年製 のグロトリアン・スタインヴェック


松江市の指定有形文化財の建物に残されていた100 年以上前のチェコ製ピアノをよみがえらせ市民有志 が復活コンサートを目指されていますが、このピア ノはコッホ・ウンド・コルゼルト社(Kouch&Kore selt)製で、戦後、ペトロフ社 (Petrof)に合併吸収 されたそうです

島根県松江市  山陰中央新報の記事

 


京都芸術センターにあるリニューアルされた1910年製 のペトロフピアノ

7eea7f7a-s

このスタインウェイは、ピアノ1台で家が何軒も建つと 云われた頃?1920年代にハンブルグで制作されたK-13 2、最初はイギリスのマンチェスターで販売され、中古 品として日本に輸入、リニュアルして、弊社がが販売、 代が変わり弾く人がいないので、販売元の弊社が引き 取り再度、リニューアルしたものです。

リニューアルした1920年代のスタインウェイでアン ティークカフェでコンサート
9d673208-s


 

ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に

大半のピアノに欠けている調整ですが、調整がピアノの性能にとっていかに大切なことか!資料で分かりやすく解説をしています。

無料進呈していますので、ぜひ、お申込み下さい。

資料の詳しい案内はこちらから

ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載。全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです

グランドピアノの3日間の出荷調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


良く調整されたピアノでないと試弾の意味がない

ピアノ業界全体に言えることですが、丁寧に調整して展示されているピアノは少ないので、いろいろ試弾して回っても参考程度にしかならないのではと危惧しています。

一般にブランドイメージでピアノを選ばれる方が多いようですが、同じメーカーの同型ピアノでも、きちんと調整と整音したピアノとそれが省かれたピアノは、タッチも音色も大きく異なります。

ピアノの大量展示は、1台1台丁寧に調整する観点からは無理がある

1台のピアノをきちんと仕上げる(調整・調律・整音)には相当な手間(3日以上)がかかる上、さらにその最適な状態を維持管理するには厳格な空調管理をはじめ、常時こまめなメンテナンスが必要なので、良く調整したピアノを大量展示するのはほぼ不可能です。

メーカーを代表する旗艦店、たとえばヤマハは銀座店、カワイは青山、スタインウェイは港区の直営ショールームがメーカーの旗艦店ですから最高の状態のピアノを展示しているはずですが、必ずしもそうでもないところがピアノ業界のオカシイところです。

私見ですが日本で一番調整されたピアノが展示されているショールームは、ファツィオリ・ジャパンのショールームのように思います。
その訳は高級グランドピアノ故に展示台数も少なく、ショールームに窓がない故に外気温の影響も受けず、24時間の空調(温度・湿度)がされており、1台1台のピアノが入念に調整されているからです。

高級ピアノ故に快適であるのは当然ですが、調整も完ぺきですので、ライバルのスタインウェイと弾き比べると、調整による違いもはっきり体感できると思います。

1台1台が最高の状態で展示されているファツィオリジャパンのショールーム



お奨めブランド ファツィオリ

ファツィオリほどではないですが、弊社も安価な中古のアップライトまで1台1台、丁寧に調整して展示していますので、ぜひ弊社でご試弾ください。ピアノの調整に対する概念が変わると思います。

ピアノは出荷調整を省くと本来の性能を発揮しない

浜松ピアノ店1Fショールーム

浜松ピアノ店2Fショールーム


ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に

大半のピアノに欠けている調整ですが、調整がピアノの性能にとっていかに大切なことか!資料で分かりやすく解説をしています。

無料進呈していますので、ぜひ、お申込み下さい。

資料の詳しい案内はこちらから

ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載。全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです

グランドピアノの3日間の出荷調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ