[ ]ピアノはリモートコントロールで打弦する楽器です!
考えてみれば当たり前のことですが、ピアノという楽器は鍵盤を通じてアクションと呼ばれる複雑なメカニズムを介して打弦する他の楽器にはない特異性を持っています。
ピアノば調律(調弦で音程を合わせる)が必要というのは良く認識されていますが、前述の打弦までの複雑なメカニズムについては、ほとんどの方が無関心のように思います。たとえば車のエンジンは複雑な構造をしていますが、今は工作精度が上がりオイル交換だけで何十万キロも走れます。
しかしピアノの場合は車のエンジンと違い、主な素材が木材やフェルトと若干の金属で構成されていますので、いかに高級ピアノで高精度で組み立てをしても素材自体の伸縮や歪みが必ず出ます。
これを人の手で修正して丁寧な擦り合わせ調整が必要ですが、これには新品ピアノでも一通りの調整をするには手慣れた技術者でも3日ほどの時間(中古品はその倍以上)が必要ですが、この重要な作業が大手有名メーカーの高級ピアノでも大幅に省かれているので、ほとんどのピアノが本来の性能を出していません。
中古グランドピアノを購入された男性からのご相談例
お子様にはどんなピアノを選んだらよいか?
無料進呈の資料のDVDで調整のことが具体的にご理解頂けます
ですからいかに名ピアニストであれ最高級ピアノであれ、ここのメカニズムの調整が十分に行われていないと本来の表現力豊かな演奏は不可能です。大きな音は叩けば出ますが、トリルや特に難しいのは小さな音(ピアニシモ)を綺麗に出すことが調整が不十分なピアノでは出すことができません。
楽器ですから良い音色は大切ですが、ピアノの場合はそれ以前に表現力豊かな演奏のためには、高級、安価、中古品、ブランド選びより、先ずは丁寧な調整が一番大切と考えています。
調整さえきちんとできたピアノなら、いかなるピアノでもそれなりに弾いて気持ちが良いピアノになります。
ピアノの性能を大切にお考えの方に3点の資料を無料進呈しています。
無料資料の詳しいご案内はこちらから