ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

お子様にはどんなピアノを選んだら良いか?

中古、新品に関らず丁寧に調整されたピアノが絶対条件です

高級・安価・中古・新品、どんなピアノを選んでも良いのですが、調整が不十分(新品は勿論、中古品は特に)なピアノは、本来の性能を発揮せず音色は勿論のこと、タッチレレスポンが悪く、重くて弾き難く表現力が劣ります。

いかなるピアノであれ調整ができていないピアノは、音色の粒が揃った小さな音(ピアニシモ)を出すのが難しく、大きな音を出すにも力が要るので表現力が劣り、特にまだ筋肉が十分に発達していないお子様には弾き難くいピアノになります。

ピアノは弦楽器等と違い、木とフェルトを使った複雑な打弦メカニズム(鍵盤、アクション等)を持っており、これに自然素材(木とフェルト)が使われているので、これが伸びたり歪んだりするので人に手(調律師)丁寧な擦り合わせ調整(整調)が必要です。

さらに中古ピアノの再調整には新品の倍以上(1週間以上)の作業時間が必要なので以前の癖がついたまま十分な調整ができていないので鍵盤レスポンスが悪く、重く弾き難く表現力の劣るピアノが大半ということが大きな問題です。

弊社の中古ピアノが商品になるまでVol.1

中古ピアノのリスクとデメリット

丁寧に調整されたピアノなら中古、新品、高級、安価に関わらず、均等なタッチで指の力が弱いお子様さまでも表現が難しいピアニシモも綺麗な音が出せますし、トリルは勿論、大きな音も力まずに無理なく出せて猛練習でも腱鞘炎になりません。

出荷調整と納入調整の重要性

ピアノはメカニズムの丁寧な調整が必要不可欠です


一般も含め業界全体の調整に対する理解不足で、中古ピアノは勿論、たとえ高級ピアノでもコストのかかる(手間がかかる)調整が出来ていないピアノが大半ですが、ピアノ選びの選択肢がブランドイメージやスペック、販売価格だけでピアノを選ばれているのが本当に残念です。

鍵盤、アクション、ダンパーの丁寧な調整が不可欠です(アップライト)



鍵盤、アクション、ダンパーの丁寧な調整が不可欠です(グランドピアノ)



音色は最後の整音で演奏者の好みに合わせます

ピアノは丁寧な調整が絶対条件であり、音色はその次の課題です。
好みの音色の人それぞれですが、音色は調整完了後の最終整音で印象がずいぶん変わりますので、最終的に部屋の音響を考慮しつつ演奏者の好みに近い音色に仕上げることができます。

ハンマーの固さを針で調整すれば、音色の印象はずいぶん変わります


浜松ピアノ店の出荷調整作業をご紹介


浜松ピアノ店のアップライト(新品)の出荷調整作業をご紹介


表現力豊かなピアノで練習するとピアノが上手くなるというお話

下記You Tubeで音声でご案内しています。


ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に

大半のピアノに欠けている調整ですが、調整がピアノの性能にとっていかに大切なことか!資料で分かりやすく解説をしています。

無料進呈していますので、ぜひ、お申込み下さい。

資料の詳しい案内はこちらから

グランドピアノの3日間の出荷調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分

 
ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載。全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです

 

 

 

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ