ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

フォイリッヒただいま調整中

新品FEURICH(フォイリッヒ)Mod.122 黒艶出し

先日入荷して昨日からようやく調整に取りかかり始めました。

 

 

まずは鍵盤のバランスホール(真ん中の穴の部分)がガタで鍵盤がカタカタ雑音がしていたので、ここから直します。

色々方法はありますが今回は蒸気をあてて木を膨張させ穴を小さくする方法を試みました。

 

 

使い終えたスチーム式の鍋ですが、鍵盤のクロスを貼り替えたりする時に使用します。

今回はこの鍋の水を注ぐ部分から蒸気を出して鍵盤の穴にピンポイントであてました。

 

 

結果として穴の反対側の赤いクロス(バランスブッシングクロス)も当然膨張したので、コテ(アイロン)をあてて圧縮しました。

このあとブッシングクロス(手前と真ん中88×2箇所)にテフロンパウダーを擦り込み鍵盤の動きを整える調整をしました。

これで半日かかりマイナスからのスタートとなりましたが仕方ありません。

 

 

今日は鍵盤の高さと深さの調整が終わったところです。

このピアノの他にあと4台調整が残っているので猫の手も借りたいくらい大忙しです。

岡山はまた朝晩が冷え込んできたので体長管理も気をつけねば。

 

 

>>>出荷調整とは

 

1台1台丁寧な調整を心がけています

三木 淳嗣(委託調律師)


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ