ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

ピアノの維持費はどれも変わらない

車と違いピアノの維持費(メンテナンス費用)は、1千万クラスの高級輸入グランドであれ国産の安価なピアノ、大型、小型、アップ、グランドに関わらずメンテナンス費用は基本的に同じです。輸入、国産、高級、安価に関わらずピアノの構造自体は同じだからです。

しかし高級ピアノほど性能(タッチや音色、表現力)にこだわりがある方が多いので、その分、時間をかけた丁寧な調整や整音をすることが多く、結果としてメンテナンス費用が高くなるだけです。

逆に仮に安価なピアノであっても時間をかけて念入りな調整と整音をすると魅力的なタッチと音色になります。







ピアノの性能を大切にお考えの方に下記資料2点を無料進呈しています。

資料の詳しい案内はこちらから

グランドピアノの3日間の調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分

 
ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載。全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ