[ ]ロココ調の譜面台もステキです!
我が家には、子供が幼少時に購入したヤマハの木目のインテリアピアノ(UP)がありました。成人した娘が最近趣味が高じて、再びピアノを習い始めましたことをきっかけに、ピアノ環境の向上を目指し、浜松ピアノ店さんから資料を取り寄せ研究しました。早速、二人でいろいろなグランドピアノが試弾できる岡山へお邪魔しました。
お陰でいろいろなメーカーのピアノを同時に試弾することができました。なかでも音色や響きが二人一致して気に入りました、ロココ調の譜面台もステキなディアパソンを即決で購入することに致しました。
我が家の茶系の応接間に、黒のグランドは部屋を引き締めとても調和しています。このピアノを二人の娘が幼少時のように強制的に弾かされているのではなく、自分で心地よく弾いています。
中3と成人した娘のために再びピアノに巡り会えるとは、私自身サプライズでした。
貴社でピアノ選びは大正解でした。本当に有難うございました。
ピアノの性能を大切にお考えの方に下記資料2点を無料進呈しています。
グランドピアノの3日間の調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分
ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載。全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです