ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

もう一つのピアノ選び(家に置いておきたいピアノ)

従来のピアノ選びの基準は、性能(タッチ、音色、表現力)、ブランド力、コストパフォーマンス、価格等ですが、もう一つのピアノ選びの基準があります。

それは家の中で他の家具と調和するか、心地良いかどうか?

私はかつてうちの奥様から以下のような苦言を頂いたことがあります。
「男は家に帰って寝るだけだからわからないだろうけど、女は家の中に置く家具やカーテン等はバランスや好みを良く考えて買っている、ピアノも同じこと」とのことでした。


なるほど、価格や性能本位のピアノ選びも大切ですが、家の中の家具等と調和するピアノ、置いておくだけでなんとなく幸せに思えるピアノという存在も大切だと思いました。

弊社に展示中の木目の素敵なピアノ











ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に

大半のピアノに欠けている調整ですが、調整がピアノの性能にとっていかに大切なことか!資料で分かりやすく解説をしています。

無料進呈していますので、ぜひ、お申込み下さい。

資料の詳しい案内はこちらから

グランドピアノの3日間の出荷調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分

 
ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載。全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです

 

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


鍵盤ブッシングクロスの貼り替えと適正化

鍵盤のブッシングクロスとは
赤いのがブッシングクロス、一つの鍵盤に2つあるので176ヶ所あります


快適なタッチを考えると30年程度で貼り替えて最適化する必要があります。

昔はヤカンの蒸気でクロスを剥がしていましたが、これを使うと一度に5ヶ所を剥がすことができます。

新しいクロスを貼って固定させます

隙間を訂正化します

隙間を適正化します


ブッシングクロスの適正化は新品ピアノでも必要です
さらに30年以上経過した中古ピアノはクロスの貼り替えが好ましいのですが、貼り替えには手間がかかるので大概の中古ピアノは省かれていますし、その違いが分かる方も少数です。

しかしタッチ(表現力)を大切に考えるならブッシングクロスの貼り替えと最適化は重要なことです。


ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に


大半のピアノに欠けている調整ですが、調整がピアノの性能にとっていかに大切なことか!資料で分かりやすく解説をしています。

無料進呈していますので、ぜひ、お申込み下さい。

資料の詳しい案内はこちらから

グランドピアノの3日間の出荷調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分

 
ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載。全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


NHK Worldの「Core Kyoto」でペトロフピアノが紹介されていました!

Modern Kyoto: The Ancient Capital's Aesthetics Shape the Future
(現代の京都:古都の美学が未来を創る)というタイトルに合わせてNHKが、中村大三郎の絵(モダン女性の草分け)を模して作った和服を着てペトロフピアノを弾く女性。

1860年代の日本の近代化における京都の活性化、革新と伝統の歴史は京都人の寛大で適応可能な精神によるということで、その模範例が、この着物を着た女性がピアノを弾くという絵だそうです。





京都芸術センターのHPで、ペトロフピアノを以下のように説明されています。

「ペトロフ」とは、大正期に音楽教育のために地域の人々から明倫小学校に寄贈されたチェコ製のグランドピアノです。1910年にペトロフ社によって製造されたこのピアノは、2004年から続く「ペトロフピアノ・コンサート」へお越いただいた方々の協力のもと修復され、2008年に本来の姿と響きをとり戻しました。そして、今もなお、その優雅な音色を響かせています。

お薦めブランド ペトロフピアノ

ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に

大半のピアノに欠けている調整ですが、調整がピアノの性能にとっていかに大切なことか!資料で分かりやすく解説をしています。

無料進呈していますので、ぜひ、お申込み下さい。

資料の詳しい案内はこちらから

グランドピアノの3日間の出荷調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分

 
ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載。全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ