ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

調律師へのQ&A

前回の質問募集にお答えしました。

調律師としての失敗談や調律業界のタブーについても触れていますので、長い動画ですがぜひ最後まで見てみてください。

 

 

 

>>>メンテナンスのご相談はこちらから

 

 

1台1台丁寧な調整を心がけています

三木 淳嗣(委託調律師)


ピアノは「調整」によって生まれ変わる!

多数の販売店を訪れ気に入るグランドピアノを探していましたが、ホームページで「調整を大切にする!」浜松ピアノ店を知り遠路うかがいました。

初めて訪れた時にスタインウェイBを試弾させていただきましたが、おとなしいピアノだったので『もう少し高音部の響きを増して、低音から高音の音の強さのバランスを良くして欲しい!』とお願いしたところ、2度目に訪れた時には調律師の三木さんの「調整」によって理想的なタッチと音に生まれ変わっていたため購入を決めました。

納入後にはスタインウェイだけでなく我が家の古いピアノにまで最良の調整をしていただき、的確な知識と技術で「調整」を行うと、これほどまでにピアノのタッチと音が変わるのだと改めて実感し大変感動しました。

京都府宮津市 浜田様





ピアノの性能を大切にお考えの方に3点の資料を無料進呈しています。

無料資料の詳しいご案内はこちらから



株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


マンションでグランドピアノを弾きませんか!

マンションでグランドピアノの演奏を楽しみたい方にご提案です

奥行153㎝で最小クラスのグランドピアノ
カワイ GL-10 ¥1.291.300-(税込み)
マスク仕様 ¥165.000-(税込)で音量を最大40%ダウン



階下へ音と振動を伝えないピアノ架台 ¥231.000-(税込)


マンションでのグランドピアノの防音対策ですが、音量を最大40%ダウンすることが出来るピアノマスクと、階下への音と振動を遮断するピアノ架台の組み合わせをご提案しています。




ピアノの性能を大切にお考えの方に3点の資料を無料進呈しています。

無料資料の詳しいご案内はこちらから



株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ