ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

鍵盤(タッチ)は重い方が良いか、軽い方が良いか?№3

鍵盤の重さは、ダウン(押し下げる力)とアップ(鍵盤が戻る時の負荷)のバランスがあるので、いずれのメーカーのピアノもアップとダウンの基本的な設計値は大きくは違いません。

たとえば正常なスタインウェイの鍵盤(タッチ)の重さ(タッチ)はS-155~B211までは47gの重さで鍵盤が下がり(ダウン)、20gの重さで上がる(アップ)セミコンとフルコンサートピアノはダウンが低音部が52g~高音部47gに設定されています。

鍵盤(タッチ)が重くなる大きな要因は、ムービングパーツが汚れていたり錆びて(主に鍵盤まわり)ブレーキがかかった状態であったり、アクション等の調整不足でロスが大きく、本来の力で弾いてもピアノが十分に反応してくれないためです。

調整不良のピアノでは大きな音や小さな音が出しづらいので、ついつい力んで強く弾くようになりますので、当然ながら表現力の劣った演奏になり、それでも無理して弾いていると最悪、指が腱鞘炎になることもあります。

鍵盤のダウンとアップは分銅で正確にチェックすることができます


鍵盤の重さに対する対策は?

バランスブッシングの調整


バランスキーピン磨き



メカニズムと鍵盤調整をした上で、更に鍵盤の重さを変更したい場合は鍵盤に埋め込まれている鉛の大きさと位置を変更します(鍵盤の鉛調整)

鉛調整シーンを約1分の動画に編集しています。



浜松ピアノ店でピアノを選ぶメリット

ピアノの性能を大切にお考えの方に
ピアノ選びで後悔しないための資料を無料進呈しています
     
     
     
     
     

      

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ