ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

老舗のオーストリア・ブランドのウェンドル&ラングの調整が完了しました!

奥行きは151㎝と最近人気の小型グランドで、しかも外装はウォルナット艶出し、デザインはチッペンデール(猫脚)というステキなグランドピアノですが価格も約184万円(税込み)と魅力的なお値段です。
ウェンドル&ラング(Wendle&Lung) AG-151Wチッペンデール仕様





なかなか時間が取れなくて調整が遅くなったのですが、やっと調整が完了しました。

ウェンドル&ラングは1910年、オーストリア・ウイーンで創業の老舗ブランドですが、最近は中国のハイルーンという中国三番手のメーカーで委託生産されていますので、本来のヨーロッパメイドの三分の一くらいの価格での購入が可能になっています。

この種のピアノは丁寧な調整を施すと、驚くほど弾いて気持ちが良いピアノの仕上がりますので、良く調整されたウェンドル&ラングを、ぜひ一度、弊社でご試弾下さい。

知っておきたい生産国表示の業界ルール

お薦めブランド ウェンドル&ラング

ピアノの性能を大切にお考えの方に資料を無料進呈!

調整(整調)がピアノの性能(タッチ、音色、表現力)にとっていかに重要なことか!
資料(書籍とDVD)で分かりやすく解説をしています。

性能を大切にお考えの方は、ぜひ、お申込み下さい。

資料の詳しい案内はこちらから

新品グランドピアノの3日間の出荷調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分

 
ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載。全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ