[ ]フォイリッヒGPの出荷調整が完了、音色をお聴きください
滋賀県に納品予定のフォイリッヒのグランドピアノの出荷調整が完了しましたので、弊社の田中先生に演奏してもらいました。
※フォイリッヒはドイツの老舗ブランド(現在、本社はオーストリア)ですが、今は中国のハイルーンで委託生産されていますので、従来のドイツ製に比べて三分の一ほどのお値段で日本で購入できます。
これを日本で丁寧に調整すると、本来のヨーロッパのピアノらしい音の広がりを持つ魅力的なピアノに仕上がります。

お奨めブランド フォイリッヒ
調整を知らずしてピアノの性能は語れない №1 鍵盤調整
調整を知らずしてピアノの性能は語れない №2 アクション・ダンパー
調整を知らずしてピアノの性能は語れない №3 調律と整音
ピアノの性能を大切にお考えの方に3点の資料を無料進呈しています。
無料資料の詳しいご案内はこちらから

[ ]床のリニューアル半分完了
床のカーペットの貼り替え初日目、今朝の様子です。
他のピアノを汚さないように養生しての作業です。

古いカーペットを剥がして凹んだところをパテで埋めて平らにし、カーペット専用の接着剤を床に塗布します。ここですぐにカーペットを貼るとズレたりするのでオープンタイム(接着塗布後ある一定時間放置する時間)をとってカーペットを貼り付けていきます。このオープンタイムが季節や温度によって変わってきますが、接着塗布後決まった時間までに施工終了しないと接着効果もなくなるので、それに合わせて貼る面積も計算して貼ります。

夕方に覗いて見たら半分終わっていました。明日中に残りの半分出来そうですね。
ピアノの移動もあるので明日は朝早くからピアノを片側に寄せに運送屋さんが来てくれます。




0120-174-016




