ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

ペトロフピアノをお薦めする訳は?

ペトロフピアノはもう100年前ほど前から輸入されて日本で使われていたようです。
当時はピアノが高価であったこともありますが、100年前の日本は外貨に乏しく為替も極端な円安だったようで、当時の為替から考えるとヨーロッパ製のピアノ1台は家3軒分の価格だったとかよく表現されています。

大正時代にモダン女性の草分けとして紹介された中村大三郎の絵、京都美術館に保蔵
ペトロフのグランドピアノが描かれています

上の絵を現代に映像として再現したNHK制作の写真


京都芸術センターにてコンサートに使われる再生されたペトロフ


100年前のペトロフで今でもコンサートが行われます(京都芸術センター)


お奨めブランド  ペトロフ


ピアノの性能を大切にお考えの方に3点の資料を無料進呈しています。



無料資料の詳しいご案内はこちらから


無料資料のお申込みはこちらから

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


東京にペトロフ専門店を出店した背景は? №2

いちメーカーの専門店は、東京でもヤマハ、カワイの直営店を除けば、後はスタインウェイ、ベーゼンドルファー、ファチィオリ、ベヒシュタインと云った有名ブランドだけですが、ペトロフというさほど有名でないメーカーのしかも小さな店舗で大丈夫か?という業界筋の声も聞こえてきました。

しかしながら私の知る限り、メーカー系のショールームでも丁寧な調整をするところは少なく、まして普通のピアノ店では、たくさんのブランドを取り揃えているとか、どこよりも安くしますと云うところはあっても、実際に手間のかかる調整をきちんとやっているところをないように思います。

18坪ほどの小さな店にペトロフしか展示してない店でやっていけるのか?という業界筋の声もありましたが、さすがに大市場の東京だけあって、多くはないですが弾けば性能の違いがわかる方もおられますので、そのような違いの分かる方から支持されて何とか営業できています。

港区白金台(品川駅から徒歩15分位)で羽田空港からも利便性が良いので、できれば全国のピアノ愛好家の方にも東京に来られた時には、一度、良く調整されたペトロフピアノというものをぜひご試弾頂きたいと願っています。

ピアノプレップの店内

ピアノプレップを動画でご紹介しています


お奨めブランド  ペトロフ


ピアノの性能を大切にお考えの方に3点の資料を無料進呈しています。



無料資料の詳しいご案内はこちらから


無料資料のお申込みはこちらから

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


東京にペトロフピアノ専門店を出店した背景は?

5年前に弊社の元技術社員の山内君と共同で都内港区白金台にチェコの老舗ブランド、ペトロフピアノの専門店を出店しました。

以前から関東に多くのペトロフピアノの納品実績がありますが、わざわざ岡山の弊社までご来店頂き、ペトロフピアノをご購入頂いたお客様も多くおられます。

弊社のお客様はピアノの性能を大切に考え、性能の違いが分かるお客様が多いのですが、そんなお客様からご来店の理由をお聞きすると、東京にも多くのピアノ店があるが、満足するピアノに出会えなかった(調整が出来ていない)という主旨のお話をされます。

そのような背景から、弊社に東京育ちの調律師の山内君(当時35歳)がいましたので、弊社と共同で山内君を店主にした小さなペトロフピアノの専門店を港区白金台にオープンしました。

ペトロフ専門店を立ち上げるにあたっては、私(植田)も山内君もチェコのペトロフ本社に出向いたり、社長のスザンヌ・ペトロフさんにも岡山の弊社に来て頂き協議した結果、東京にペトロフ専門店を作ってくれるならペトロフ社も全面的に応援するということでオープンできました。

弊社3Fにてスザンヌ・ペトロフ社長、山内君を交えた会議風景

岡山市内のうどん屋さんにて


ペトロフ社の本社工場があるチェコのクラローヴァにて


社名も出荷調整=プレップ・アップにちなんで、丁寧な調整を施すという意味でピアノプレップと命名しました。最大の特徴は弊社同様に1台1台丁寧な調整をして展示、出荷して、納入後も同様に調整と整音を含む総合的なメンテナンスを行うということがピアノプレップの最大の特徴です。

スザンヌ・ペトロフ社長と店主の山内君


お奨めブランド  ペトロフ

ピアノの性能を大切にお考えの方に3点の資料を無料進呈しています。



無料資料の詳しいご案内はこちらから


無料資料のお申込みはこちらから

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ