ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

ピアノの鍵盤クロスの貼り替え

鍵盤クロスが劣化すると鍵盤のガタや引っ掛かりで弾き難いピアノになります

一つの鍵盤に2ヶ所、合計88鍵×2で176ヶ所の張り替え



先ずは蒸気を当ててクロスを剥がします 
これを使えば一度に5ヶ所に対応できますが、昔はヤカンの蒸気で対応していました



張り替えたクロスを接着して固定します

フェルトの隙間を適切に調整します


ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に

弊社作成の資料を無料進呈しています   資料をご覧になった方の感想

弦楽器等、他の楽器と違うピアノならではの特殊性をご理解頂くためのもので、一旦ピアノの特殊性をご理解頂くとピアノに対する概念や対処も大きく変わり、これまで以上にピアノと良い関係が築けます。
  浜松ピアノ店代表 植田 信五  筆者プロフィール                                    

資料内容の詳しいご案内のページへ

ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載
全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです



グランドピアノの3日間の調整作業を動画でお見せしていますが
丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノは複雑で繊細なメカニズムを持っている

丈夫そうに見えるピアノもデリケートなメカニズムを持っています

ピアノという楽器は一見丈夫そうに見えますが、内部にはデリケート(温度、湿度、使用状況)で繊細なメカニズムを持っており、それも自然素材を使った複雑な組み合わせなので、その素材の収縮や歪みで、それらがきちんと仕事をしてくれないと、いかなる高級ピアノであれ本来の性能を発揮してくれません。

この点が全くの理解不足でなおざりになっていますが、逆にこれらが調律師の丁寧な擦り合わせ調整により正常に機能してくれれば、どんなピアノでも快適で表現力豊かなピアノに仕上がります。







ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に
弊社作成の資料を無料進呈しています   資料をご覧になった方の感想

弦楽器等、他の楽器と違うピアノならではの特殊性をご理解頂くためのもので、一旦ピアノの特殊性をご理解頂くとピアノに対する概念や対処も大きく変わり、これまで以上にピアノと良い関係が築けます。
  浜松ピアノ店代表 植田 信五  筆者プロフィール                                    

資料内容の詳しいご案内のページへ

ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載
全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです



グランドピアノの3日間の調整作業を動画でお見せしていますが
丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノの出張、塗装修理

わずかな傷でも補修後はわからなくなります

ピアノのちょっとした傷、オーナーでなければ気がつかない傷や塗装不良がありますが、一度、発見するとわずかな傷でも気になってきます

中古品に限らず、ハンブルグから入荷したばかりのスタインウェイの新品でも厳しい視線で細かく見ていくとどこかあります。そんな時は出張塗装修理屋さんにお願いして修理します。
流石に塗装のプロなので、補修後を確認してもわからなくなります。


弊社店頭での出張傷修理風景





ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に
弊社作成の資料を無料進呈しています   資料をご覧になった方の感想

弦楽器等、他の楽器と違うピアノならではの特殊性をご理解頂くためのもので、一旦ピアノの特殊性をご理解頂くとピアノに対する概念や対処も大きく変わり、これまで以上にピアノと良い関係が築けます。
  浜松ピアノ店代表 植田 信五  筆者プロフィール                                    

資料内容の詳しいご案内のページへ

ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載
全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです



グランドピアノの3日間の調整作業を動画でお見せしていますが
丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ