ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

塗装修理の藤田さんが久々に弊社に来店!

久々に藤田ピアノ工房の藤田さんがお弟子さん二人を連れて弊社に来店してくれました。

昔はどの業界にも職人さんと呼べる人がたくさんおられましたが、今はピアノ調律師を含め職人気質を持った若い人がいなくなり、特に塗装修理は汚れる仕事なので若い人には敬遠されます。

そのような背景のなかで藤田さん自身が40歳?と若いのですが、今回は二人の若いお弟子さんを連れて来店いただき心強く思いました。




塗装修理のなかでも難しいのは木目や艶消しのピアノですが、これらは小さな傷でも修理後が残らないように仕上げるのはなかなか大変です。

塗装修理は誰が見ても一目瞭然なので誤魔化しがきかず、なかでも出張の傷修理にはたくさんの道具を持参しなければならないのも大変です。
 
ご紹介した藤田ピアノ工房の藤田さんの連絡先です
 大阪府摂津市鳥飼本町2-4-5 TEL090-1574-0983 

前回、藤田さんに弊社まで出張塗装修理をお願いした時の写真です。





ピアノの調律とメンテナンス

ピアノの性能を大切にお考えの方に3点の資料を無料進呈しています。

無料資料の詳しいご案内はこちらから

 

 

 

 

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ