ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

ご注文頂いていたフォイリッヒのピアノが入荷しました!

フォイリッヒ Mod.122  シルバーメタル


フォイリッヒはドイツの老舗ブランドですが、今はドイツ本国ではなく中国のハイルーンという中国の生産規模が№3のハイルーンとピアノメーカーで委託生産されています。ちなみに№1はパールリバー(中国の国策会社)№2は杭州ヤマハです。

自動車もそうですがピアノも今は中国が世界最大の市場になっているので、中国で高い輸入関税(ピアノは35%)をかけられないように中国で生産される時代になっています。

ピアノの日本市場はピーク時の4%程まで市場が縮小していますので、ヤマハ、カワイも主に中国で生産されています。

そのような背景があるので国産アップライトピアノの購入を考えた場合、価格的にはヤマハ、カワイに比べて安くはないのですが、老舗のヨーロッパブランドを選ぶのも素敵な選択肢のように思います。

裏側の支柱もヤマハ、カワイに比べて明らかに上質な無垢材だ使われています

フォイリッヒは、蝶番やペダルもゴールドではなくシルバーが基本です




このフォイリッヒは、弊社で1週間ほど時間をかけて出荷調整を行い、調整が完了後、都内のお客様宅に納品予定ですが、丁寧に調整すると性能的にも魅力的なピアノに仕上がります。

お薦めブランド フォイリッヒ

ピアノの性能を大切にお考えの方に3点の資料を無料進呈しています。

 無料資料の詳しいご案内はこちらから


株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ