[ ]最後の仕上げが整音です
調整と調律が終わり、最後の仕上げが整音です
整音とはハンマーの弾力を調整して好みの音色に全ての音色を整える作業のことですが、固いハンマーで打弦すると音色もきらびやかになりますが悪くすると耳障りになりますし、逆にハンマーに針を刺してハンマーに弾力を持たせると(柔らかく)しっとりとして落ちついた音色になります。ですから整音次第で同じメーカーの同型ピアノでも音色や響きの印象は随分変わります。
このメーカーはこんな音色と語られることが多いのですが、実は上記の整音で同じメーカーのピアノでも印象が全く変わってきます。
弊社のメンテナンス風景
ピアノの性能を大切にお考えの方に3点の資料を無料進呈しています。
無料資料の詳しいご案内はこちらから