ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

ピアノを買うなら中古か新品か?

最近は国産ピアノも値上げが続き高額になってきているので、中古ピアノも視野に入れる方も多いように思います。



最近の中古ピアノ事情

最近は中古ピアノ買い取りドットコムのネットの利用も増えてきて業者の買取価格も高額化しており、しかも買取り目的も主に中国へ中古ピアノを輸出する目的のためです。

さらに手軽なデジタルピアノが人気で、新品ピアノ(アコスティックピアノ)の販売もここ30年来減少の一途で、買取ピアノも新品から40~50年経過したピアノ古いピアノが多く、そろそろ消耗品のオーバーホールが必要な中古ピアノが多くなっています。

一般論ですが

アップライトなら前ユーザーの使用頻度も少なく丁寧な再調整で弾けるピアノもありますが、グランドピアノは使い込まれているピアノが大半で、そろそろ消耗品の交換が必要なグランドピアノが多くなり、お勧め品となると極めて少なくなります。



家具調ピアノにこだわるなら

特にアップライトの場合、一般的なデザインの黒色で良いなら問題はないのですが、他の家具や部屋の雰囲気に合わせた木目で外装のデザインにのもこだわれば、好みの外装を選べる新品の方がお勧めのように思います。#中古ピアノ

ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に

大半のピアノに欠けている調整ですが、調整がピアノの性能にとっていかに大切なことか!資料で分かりやすく解説をしています。

無料進呈していますので、ぜひ、お申込み下さい。

資料の詳しい案内はこちらから

ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載。全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです

グランドピアノの3日間の出荷調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分

 

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ