[ ]最大市場の中国でピアノが売れていない
最近はピアノの最大市場の中国でピアノが売れていないようです。
弊社の近所に中国向けに中古ピアノを輸出している中国人のブローカーがいて、彼が最近は中国が日本の中古ピアノを買わなくなったとぼやいているので、中国でピアノが売れなくなったことは早くから認識していました。
今日の日経新聞の記事で、ヤマハの業績悪化の記事が掲載されていましたが、中国は我々が認識している以上に不景気のようで、富裕層が購入する高級ピアノもかなり売り上げが落ちているという話も耳に入ってきます。
ヤマハなどは総合楽器メーカーなので大丈夫だろうと推測しますが、今回の中国の不景気は長引きそうなので、多くのアコスティックピアノ専業のメーカは先行きがかなり厳しいような気がします。
11/2 日経新聞記事
ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に
理解不足で大半のピアノに欠けている調整ですが、調整がピアノの性能にとっていかに大切なことか資料で分かりやすく解説をしています。
無料進呈していますので、ぜひ、お申込み下さい。
ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載。全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです
弊社独自の新品グランドピアノの3日間の出荷調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分
