[ ]シーズンオフ?✨
二十四節季では5月5日頃「立夏」を過ぎれば暦の上では夏だそうですが、今年は暑くなったかと思えば肌寒くなったりと、なかなか体が気候についていけないですよね。
さて、先月上旬ごろまでお店で大活躍していた、こちらの加湿器もさすがにもうシーズンオフです。
ということで、ゴールデンウイーク前のある晴天の日に店の外で大掃除することにしました。
加湿器は水を入れて、スイッチをON/OFFすればいい……だけじゃないんですね。
気を付けていても水道水に含まれるカルキが石灰化してしまうため、シーズンオフになると毎回途方にくれます。
さて、どうしたものか。
前回は洗い方を知らなかったので、見よう見まねでお店にあるありとあらゆるものを試してみましたが、きれいには落としきれず、時間もかかる、かかる、、、。
見かねて「大体でいいよ」とどこかから甘い言葉を囁いてもらったので、「大体」にしました。
その結果は、このシーズンオフに。稼働には問題ないのですが、少々セットするの際にはめ込みにくいという状況がありました。そして見た目にも気になるので、ちょっと今回は本腰を入れてみます。
石灰化したカルキ→アルカリ性⇒クエン酸で中和!!(お店にあった♪)
という発想が今回はすぐに思いつき(遅い(笑))、クエン酸を適量溶かした水に、取り外し可能なパーツを浸し、ある程度浸透したなぁと思ったら、スポンジやブラシでこそげ落としていきます。
取り外せない本体部分はクエン酸水を浸した古布や薄いペーパーでパックし、慎重に擦ってを繰り返してみました。
(※写真は自己流で一部ダイヤモンドヤスリを使用していますが、部品を傷つけて故障の原因となる恐れがあるので、お薦めしません。)
ご興味のある方は、各機種別にメーカーさんのHPでお手入れの仕方が記載されていましたので、ご参考になさってみて下さい。
生活の中にあるちょっとした科学に心躍ります♪
なんでお店にクエン酸があるのか?元々こういう目的で置いてあったのか、お掃除好きなスタッフがいたのか、ご想像にお任せします(笑)
さてさて最後の写真は、スタッフ私物です。日差しの強い日だったので、今年初めてかぶりました。
ピアノ店では見慣れない光景に
社長:「車の中にいつでもあるのかい?」
私:「えぇ、暑い季節には」
実は岡山県は麦わら帽子の生産が国内でも有数の産地ということをご存知ですか?
うろ覚えなのですが、子供の頃に「ご年配の方が作った手作りの帽子なんだよ」と知り合いの方に頂いたものだそうなのですが、そんなエピソードを知るとなおさら愛着がわきます。
皆様にとってのピアノも、そんなずっと愛着を持てるような素敵な1台であるよう、ピアノ選びからメンテナンスまで心を込めてお手伝いさせていただきます。