ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

ディアパソンD-164R 整音編

 

先日ついにボルダリングデビューしてきました。

想像以上に難しく、そして想像以上に楽しかったです。

たった3時間で握力がほとんどなくなり、予想通りの筋肉痛でした。しかしこの筋肉痛がとても爽快感で(笑)また行こうと思います。

友人が動画を撮ってくれていたのでアップします。なんとなく雰囲気が分かるかと思います。

  

 

 

 

 

さて、ディアパソンD-164Rの続きです。

調律が終わったのでいよいよ最後の整音です。

 

 

 

 

 

これで整調・調律・整音が完了し、ようやくご試弾可能となりました。

このピアノはピアノマスクもついているので音量40%ダウンのマスク機能も兼ねてご試弾お待ちしています。

 

 

>>>お薦めブランド  ディアパソン

>>>調整の必要性

1台1台丁寧な調整を心がけています

三木 淳嗣(委託調律師)


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ