ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

コンパクトグランドのデメリット

最近よくこの種のご質問をいただきます

理論的なお話

奥行の大きいピアノは絶対音量が大きい他、低音弦(巻線)が長く張れるのでその分、巻線を細くすることできるので低音部が明瞭で柔らかい?音色になること、鍵盤の奥行が長くなるのでコントロール性が良いの2つが挙げられます。

奥行274㎝ ¥37.829.000- スタインウェイのコンサートグランド

鍵盤の奥行が長くなるので鍵盤のコントロール性が良くなります


コンパクトグランドは特性が上記の逆になります。

実際には理論ほど違わない?

スタインウェイのコンパクトグランドにはS-155(奥行155㎝)がありますが、見た目が小さいので何ほどのものか?と思いますが、実際に弾いてみるとこれで十分という感じです。

また同クラスの高級ピアノにファツィオリがあります、コンサートグランドがF278(奥行278㎝)で、コンパクトグランドはF156(奥行156㎝)ですが、弾いてびっくりするのはF156の魅力的なことです。

大型ピアノと同じ品質で製作されたコンパクトグランドは、これを丁寧に調整・整音をするとコンパクトグランドも見た目以上に魅力的なります。

これはヨーロッパのピアノ全般に言えることのように思いますが、しかし国産のコンパクトグランドは大きさによる違いの差が大きいように感じられます。


お奨めブランド スタインウェイ

お奨めブランド ファツィオリ

お勧めブランド フォイリッヒ

ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に


大半のピアノに欠けている調整ですが、調整がピアノの性能にとっていかに大切なことか!資料で分かりやすく解説をしています。

無料進呈していますので、ぜひ、お申込み下さい。

資料の詳しい案内はこちらから

グランドピアノの3日間の出荷調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分

 
ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載。全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


コンサートグランドの奥行は270㎝ほどですが

スタインウェイのコンサートグランド D-274(奥行274㎝)の模型







このクラスは音量が大きいことは勿論ですが、低音域の巻線が長く張れるので何よりも低音域が魅力的になります。弾く機会があれば低音域の音色に注目してみてください。

ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に


大半のピアノに欠けている調整ですが、調整がピアノの性能にとっていかに大切なことか!資料で分かりやすく解説をしています。

無料進呈していますので、ぜひ、お申込み下さい。

資料の詳しい案内はこちらから

グランドピアノの3日間の出荷調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分

 
ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載。全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ご相談に応えて感謝のメールを頂きました!

ご相内容

2年前にリニュアル済の1985年製ハンブルグ製スタインウェイを購入するも中音域がどちらかというとヤマハっぽく感じます。
調律師さんは毎回調整も丁寧にして下さいますが、なかなか好みの丸い音にはなりません、また、タッチも感も指に絡みつく感じではないです。
ハンマーを新しくしたので針はまだ入れたくないと仰っています。ピアノは育てていくものとよく言いますので、調律師さんの手で何とか変わってくれないかと思っていますがとても不安です。
縁があってうちに来たピアノなので、何とか育って欲しいと願うばかりです。
(都内在住)


感謝のメール内容

こんにちは!このたびは調律師さんををご紹介いただきありがとうございました。 先ずは私のピアノの現状を説明いただき、オーバーホールをしてあるということでしたが、ハンマーやアクションはオリジナルで、前の持ち主があまり弾いていないピアノだとわかり、ピアノ自体は良いということで先ずはホットいたしました。

話のやり取りのなかで感触などをわかっていただき、調律師さんのタッチ感覚に私も同意できたりしてとてもいい感じでした。
音色についてもサンプルを作って好みを聞いてくださったりして、とてもわかりやすかったです。本当に良い調律師さんをご紹介下さり感謝しています。
ありがとうございました。





ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に


大半のピアノに欠けている調整ですが、調整がピアノの性能にとっていかに大切なことか!資料で分かりやすく解説をしています。

無料進呈していますので、ぜひ、お申込み下さい。

資料の詳しい案内はこちらから

グランドピアノの3日間の出荷調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分

 
ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載。全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ