[ ]ピアノの防振インシュレーター(ゴム製)のご紹介
ゴム製の防振インシュレーター
ピアノのキャスターをゴムで支え、内部の空気層で床への振動を伝えない構造になっており、マンション等で階下へ振動を伝えません、お値段は1セット¥15.000~¥20.000-程度です。
ゴム製の防振インシュレーター
通常は2種類のインシュレーター
普通、インシュレーターの材質は大きく分けて2種類あり、コスト重視のプラスティックが一般的(メーカー付属品で1セット¥600程度)ですが、お値段が高くなりますが、見た目は勿論ピアノをより響かせるために木製(無垢のくり抜き1セット¥16.000)を使うことがあります(弊社では木製が標準)
左2つが木製、右が標準的なプラスティック
ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に
弊社作成の資料を無料進呈しています 資料をご覧になった方の感想
弦楽器や他の楽器と違うピアノならではの特殊性をご理解頂くためのもので、一旦ピアノの特殊性をご理解頂くとピアノという楽器に対する概念や対処も大きく変わり、これまで以上にピアノと良い関係が築けます。
浜松ピアノ店代表 植田信五 筆者プロフィール
ネット上では公開できない業界の矛盾店や裏話を満載
全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです DVD付