[ ]ピアノの基本性能はトップで決まる!№2
ファツィオリのパオロ・ファツィオリさんに続き、№2はペトロフピアノのスザンヌ・ペトロフさんをご紹介します。
チェコのペトロフピアノの工場にて スザンヌ・ペトロフさん
東欧のチェコは先の大戦でソ連に占領され長い社会主義時代がありましたが、ソ連が崩壊後はEUに加盟してドイツの多くのピアノメーカーが淘汰された結果、今ではヨーロッパ最大のピアノメーカー(生産台数)になっています。
今の合理化され生産ラインで流れる製法のピアノと一線を画して、今でもラインで流れずヨーロッパの伝統的な工法で1台1台手作りで製作されるピアノは、音色も金属的でなく明るい木の音がして魅力的です。
アップライトピアノもラインで流れず1台1台職人による手作りです
ところでスザンヌ・ペトロフさんはペトロフ社の5代目の創業者一族ですが、最近、お孫さんが出来てペトロフ社の7代目が誕生したとの報告を頂きました。
ペトロフ社の社長室から日本のピアノファンへの挨拶です クリックして下さい
お勧めブランド ペトロフ
ピアノの性能を大切にお考えの方に3点の資料を無料進呈しています。
無料資料の詳しいご案内はこちらから