ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

マンションのピアノ防音対策にピアノ架台のお奨め

弊社では2Fのグランドの展示をゆっくりご試弾頂くために、あえて店の者は下の1Fにいることが多いのですが、階下で聞いていると床を足でドンドンと叩く音が良く聞こえてきます。



これはピアノの音よりもダンパーペダルを踏む際に無意識に床をドンドンと足で踏んでいる振動が階下に大きく聞こえてくるのでこれはサイレントピアノでも防げません。

この階下への音や振動を伝えないものとして有効なのがピアノ架台ですが、最近はご注文を頂くことも増えています。


ピアノ架台の仕組みですが、300㎏以上のピアノを床から数点のゴムで支え床とピアノ架台の間に空気層を作ることにより階下に音や振動を伝えないようになっています。

重いピアノを水平に支えるために強固な作りになっていています。


お値段は21万円(税別)で他に送料が必要で、木目を選ぶことも可能です。

弊社の展示見本

マンションの設置例



ピアノの防音対策


ピアノの性能を大切にお考えの方に3点の資料を無料進呈しています。

無料資料の詳しいご案内はこちらから

 

 

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ