[ ]マンションで手軽にグランドピアノ演奏を
今回はマンションでも防音工事をせず、お手頃価格でグランドピアノが演奏が楽しめるピアノのご提案です。
マンションでもグランドピアノ演奏が楽しめるカワイGL-10マスク付き
ピアノ本体価格¥1.320.000- マスク装置¥165.000- 2Fに展示中
カワイの奥行153㎝という小型グランドで本体価格が132万円と格安ですが、これは決して安物というわけではなく、たぶん、公共施設向けの入札(価格競争)であえてこの価格に設定しているのだと思いますが、ヤマハの同様のピアノが用意されています。
※このサイズだと大型のアップライトより絶対音量は小さくなります
これにカワイ独自のマスク装置(特許で¥165.000-)を取り付けると最大40%の音量をダウンさせることができます。
ピアノ上部
ピアノ下部
マンションの防音で一番問題のなのは音量は勿論ですが、それよりも階下へのペダル等のダンダンという音(個体振動音)を排除する必要があります。
これは音が出ないサイレントピアノでも同じ対策が必要です。
ピアノ架台 約26万円
ピアノ架台は、ピアノと床の間に空気層を作り、階下へ音と振動を伝えません
合計¥1.7450.000-のご予算でマンションでグランドピアノの演奏が気軽に楽しめます。
ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に
大半のピアノに欠けている調整ですが、調整がピアノの性能にとっていかに大切なことか!資料で分かりやすく解説をしています。
無料進呈していますので、ぜひ、お申込み下さい。
グランドピアノの3日間の出荷調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分

