ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

長く愛せるピアノをご購入下さい!

1910年製のペトロフピアノ、今でも京都美術館に保存されています。


今でも京都美術センターで年数回のコンサートに使われています。


島根県出雲市で、最近リニューアルされてコンサートに使用されている100年前のペトロフ社製のピアノ。

当時は日本の通貨が安くて、ヨーロッパのピアノを当時のお金(為替)で購入すると家何軒分の値段だったので、当時のピアノは相当な高級品と云う思いがあったのだろうと思います。

戦後は1ドル360円でしたが、今は円が強くなり今では国産高級ピアノとあまり変わらない予算でヨーロッパ製のピアノが購入できる時代になりました。
 
最近は合理化のため多くのヨーロッパのメーカーも日本のヤマハ、カワイも、世界でも一部の高級ブランドを除けば、中国を主な生産拠点にして安価なピアノが作られる時代になりました。

そのような意味でも今でも全てヨーロッパで作られるペトロフピアノは貴重です。

下記の記事もご参照下さい。
知っておきたい生産国表示の業界ルール

ペトロフピアノを購入されたお客様の声

お薦めブランド ペトロフ


ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に


大半のピアノに欠けている調整ですが、調整がピアノの性能にとっていかに大切なことか!資料で分かりやすく解説をしています。

無料進呈していますので、ぜひ、お申込み下さい。

資料の詳しい案内はこちらから

グランドピアノの3日間の出荷調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分

 
ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載。全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ