[ ]新品ピアノと中古ピアノ、どちらがオススメですか?
みんなのピアノ選びより抜粋
新品VS中古品
お客様からよく尋ねられるご質問です。
中古ピアノの利点はまず何といっても手頃な価格で手に入ること。
子供がいつまで続けるか分からないので高価な新品はちょっと手が出ないなぁ・・・という方が中古ピアノを求めるケースが近年とても増えています。
確かに新品の半額ほどで入手可能なので魅力的である一方、中古ピアノの良し悪しが判別できないから不安、誰が使ったのか分からないピアノは嫌、新しい方が安心!と迷わず新品を選ぶ方もいらっしゃいます。
外装を再塗装して新品同様に仕上げた中古ピアノ
各ピアノ店のポリシーによっても勧められるピアノが異なるので困惑するお客様も多いのではないでしょうか。
良い中古ピアノを見分けるポイントについては既に他のHPでも多く書かれています。たとえば・・・
・外装や内部のクリーニングはもちろん弦やピンなど金属パーツのサビ・汚れが除去されていること
・アクションや鍵盤が基準の範囲内で弾きやすく均一に調整されていること
・フェルト・クロスなど消耗する各部品を適切に処置もしくは交換修理されていること、などなど。
新旧のハンマーを並べてみました、消耗したハンマーはそろそろ交換が必要です。
新しいハンマーの整形作業
全くその通りです。
ただ正直なところ以上に挙げたような作業はいざとなれば納品後でも対応できるレベルといえます。
機械を使って行う本体の外装クリーニングは現場では難しいかもしれませんが、アクションや鍵盤は車に載せて持ち帰って修理することが可能です。その他の調整、清掃作業などもその場で処理できる内容です。
もちろん購入後に余計な出費が伴いますので上記の内容は購入時にきちんとチェックしましょう!
ぜひ最初からメンテナンスとクリーニングがきちんと完了した中古ピアノをお買い求め下さい。
ではお客様にとって(そして我々調律師にとって)最も厄介で納品後にトラブルとなり得る問題とは何か。
それは響板割れと駒割れと呼ばれる症状です。
このピアノをうっかり購入すると最悪の場合あなたが高額な修理費と運送費まで負担する羽目に・・・。
(アクションや鍵盤の修理とは異なりピアノ本体を工房に移動しなければ困難な修復となります)
この注意すべき「響板割れ」と「駒割れ」について、新品中古、両方のピアノ内部画像を次にご覧頂きましょう。(そう、新品といえど必ずしも安心とは言い切れないのです!)
みんなのピアノ選び
ピアノの寿命