ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

新品ピアノと中古ピアノ、どちらがオススメですか? 中古ピアノは危険?

みんなのピアノ選びより抜粋
 
中古ピアノは危険?
 
乾燥した部屋に放置したことが原因で響板が割れてしまったグランドピアノをユーザーの依頼でオーバーホールするところです。

耐久性には定評のある国産ピアノ。修理のため弦を外した状態です。使用環境が厳しいと深刻な事態に陥ります。画像をご覧ください。くれぐれも温度・湿度管理にご注意を!


響板割れが問題となるのは特定の音を弾いたとき割れ目が振動して“ビリビリッ”とか“シャーン”嫌な雑音が発生する場合です。

修復手順としては、一度弦を外して鉄骨フレームを持ち上げて割れた箇所を響板と同じスプルース材で埋め木、またフレームを収めて弦を張り直す・・・と非常に手間のかかる作業になります。

調律、調整以前に楽器として根本的な問題であるためピアノを選ばれる方にとっては最低限の確認ポイントといっても過言ではありません。

たとえ古くとも響板がすこぶる健常だったピアノも紹介しましょう。
 
昔ながらの総玉一本張り方式。現在弦をターンさせて張る方法が主流ですが一つずつ輪を作ってオリジナルに忠実に修理しました。響板に割れ目ひとつ無いことから材質と今までの管理の良さが窺えます。

下の画像は80年は経っているブリュートナー(ドイツの老舗メーカー)の弦を交換修理したときのもの。
 

ヴィンテージ感のある枯淡の響きは新品ピアノが直ぐには出しえない味わいがあります。その熟成した音が好きで敢えて中古ピアノを求めるお客様も中にはいらっしゃいますが、本当に良い楽器を手に入れるには見極める訓練が必要です。

グランドピアノの場合は屋根を上げて譜面台を外したら弦の合間から響板の状態を確認することが出来ます。

アップライトピアノの場合はパネルやアクションを取り外して中を覗くか、もしくは背面からも確認が可能です。気になるピアノがあれば「響板を見せて下さい」と店員に一声かけましょう。

みんなのピアノ選び

ピアノの寿命

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ