ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

ピアノの選び方とその問題点

世の中のほとんどのピアノは持てる性能の半分ほどしか出していません。

そのワケは簡単で調律のみで整調と整音が省かれているからです。同じピアノでも丁寧な整調と整音で性能が全く違ったものになります。



高級グランドではヤマハのSXシリーズ、カワイではシゲル・カワイ、予算があればスタインウェイを購入すれば性能的には満足すると考える方が多いと思いますが、調律だけではだめで、十分な調整(整調)と整音をしないと本来の性能を発揮しないということを理解されている方は、驚くことにメーカーの経営幹部や専門家である調律師を含めても少数のように思います。

それが証拠に鳴り物入りのヤマハやカワイの高級グランドシーズもタッチがバラバラで重くて弾き難く、個々の音色も不揃いのピアノを見ることがありますし、高級ピアノの代名詞であるスタインウェイでさえ、ひと昔前まではハンブルグから日本に直接入荷したものを出荷前に日本で3日間の出荷調整をしてから出荷されていましたので、安心でした。

今のスタインウェイは販売の中心が中国なので、ハンブルグから上海の保税倉庫に保管され、必要に応じて上海の倉庫から日本に送られてきたものを、日本で5時間(ひと昔まえまでは24時間)の出荷調整だけで納品されて、納品後も大半は調律だけで済まされています。

高額な高級ピアノでもこのような状況ですので、そのらより安価なピアノや中古ピアノともなるともっと酷い状況になっていても不思議ではありません。

そのような背景があるので「ほとんどのピアノが性能の半分ほどしか出していません」ということになります。



ピアノの選び方とその問題点

間違いだらけのピアノ選び


ピアノの性能を大切にお考えの方に3点の資料を無料進呈しています。



無料資料の詳しいご案内はこちらから

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ