ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

レトロなピアノ作りの純ヨーロッパ製ピアノ、ペトロフ

メードインインドネシアの段ボールがたくさんあり、ラインで流れる浜松のピアノ工場は何故か写真撮影が禁止されています、写されて困るもの(秘密)があるのでしょうか?

YOU TUBEでもご案内しています

ペトロフの工場は安価なアップライトピアノでも1台1台作業台に載せられ、個々のピアノ職人が1台1台作り上げている姿を見ると、悪く言えばローテクで効率が悪いですが、我々日本人にはとても新鮮で魅力的です。

日本のピアノ工場内は撮影禁止ですが、ペトロフ社は撮影が自由です。筆者撮影












低音域の巻線も機械巻ではなく手巻きです




お薦めブランド ペトロフ

ピアノの性能を大切にお考えの方に3点の資料を無料進呈しています。

無料資料の詳しいご案内はこちらから

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ