ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

鍵盤の鉛調整でタッチが高級ピアノになります

スタインウェイ等の1千万円クラスの高級ピアノは、メーカーの工場で丁寧な調整をした上で、鍵盤を一鍵一鍵、アップとダウンを計測して鍵盤の鉛の位置を決めるので鍵盤のタッチ(重さ)が均一になり、高級ピアノらしい快適なタッチになります。 

しかし日本は高級ピアノでもメーカーが丁寧な調整をしないので鍵盤の鉛調整も一鍵一鍵行うことが出来ず、機械的に鍵盤に鉛を埋め込んでいくので、仮に後から丁寧な調整を行っても重い鍵盤と軽い鍵盤になる分、弾き難くなります。

弊社では納品前に丁寧な出荷調整を行うので、その際にもうひと手間かけて鍵盤の鉛調整(15万円)をお勧めするので最近は鍵盤の鉛調整を希望される方が増えました。

鍵盤の鉛調整を行うには、その前に丁寧な調整が必要なのですが、後から依頼されると先ずは全体の調整が必要な上に、アクションと鍵盤を弊社にお預かりする必要があるので二重手間になります。

ピアノの鍵盤には鉛が埋め込まれています

 

国産ピアノは高級品でも鍵盤の鉛は線上に一律に埋め込まれています(写真はヤマハの鍵盤の裏側)

スタインウェイ等の高級ピアノはメーカー自身が丁寧な調整をした後で、1鍵、1鍵、分銅で重さを測り、鍵盤の重さを均等にするために鉛大きさと位置を個別に設定しますが、他のピアノでも同じようにやれば高級ピアノに変身します。

 

鉛を抜いた穴には埋め木をします


計測後、新しく鉛を埋める穴を開けます


国産ピアノでも丁寧な調整をしてから、一鍵、一鍵、鍵盤の鉛調整まで行えば表現力豊かな高級ピアノになります。

弊社の鉛調整作業を動画でご紹介しています


ディアパソンのグランドピアノが高級ピアノになりました!

ピアノの性能を大切にお考えの方に下記資料2点を無料進呈しています。

資料の詳しい案内はこちらから

グランドピアノの3日間の調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分

 
ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載。全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ