[ ]良く調整されたピアノで練習するとピアノが上手くなる!
ここで云うピアノ演奏が上手いという意味ですが、難解な曲をミスタッチなく弾けるようになるという意味ではなく、唄うように弾ける、つまり演奏者の意図したような演奏ができるようになるという意味で、演奏者は勿論、聴く人の共感を呼ぶような演奏ができるようになるという意味です。
逆にどんなに高級ピアノであっても、調整が十分できていないピアノでいつもピアノを弾いていると、そもそも唄うように弾くことは困難です。
別の言い方をすると自動演奏ピアノの演奏のようにミスタッチはなくても聴く人の共感を呼ぶような演奏は困難だという意味です。
特にコンクール会場にあるピアノは調整が良くできているピアノが多いのでタッチに対してピアノが敏感に反応するので、日頃、調整が出来ていないピアノで練習していると、肝心な本番でぎこちない演奏になり審査員の共感を得るような演奏はできません。
基本中の基本、鍵盤調整
鍵盤調整は地味な作業ですが手間がかかり、手慣れた調律師でも新品で1日、中古品だと2日はかかる作業です。
ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に
理解不足で大半のピアノに欠けている調整ですが、調整がピアノの性能にとっていかに大切なことか資料で分かりやすく解説をしています。
無料進呈していますので、ぜひ、お申込み下さい。
ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載。全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです
弊社独自の新品グランドピアノの3日間の出荷調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分