ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

ただ今、シゲル・カワイの鍵盤の鉛調整中です

ダウンウェイトとアップウェイト

ピアノの鍵盤の重さはダウン(何グラムで下がるか、ダウン・ウエイト)とアップ(何グラムで上がるか)のバランスの上に成り立っていますので、このバランスを崩すと弾き難い(表現力の劣る)ピアノになります。

スタインウェイの鍵盤の重さは軽い方

たとえば正常に調整されたスタインウェイの鍵盤の重さ(ダウン・ウエイト)は軽いは、S-155~B211までは47gの重さで鍵盤が下がり(ダウン)、20gの重さで上がる(アップ)ように設計され、セミコンとフルコンサートピアノは低音部が52g~高音部47gになっています。

スタインウェイの鍵盤の重さは軽い方に属しますが、スタインウェイを基準にすれば、このくらいの重さが弾き弾き易いのか知れません。

シゲルカワイの鍵盤は重い方

今回、鍵盤の鉛調整を行っているのは、新品からまだ半年のシゲル・カワイで、弊社がメンテナンスをしてきちんと調整していますが、ユーザー様の話では、最初は少し重いかな?という感じだったそうですが、少し長く弾くと指と腕が疲れてきて我慢がならなくなって今回、鍵盤の重さを軽くしようとの話になりました。

鍵盤の重さを計測してみると

計測してみると鍵盤の重さが軒並み60gを超えて、しかも重さもバラつきがあり弾き難かったと思われますで、今度は10g軽くして50gにしてもアップ(鍵盤の戻り)も問題ないので、すべての鍵盤の重さを50gに統一する予定です。

 

鍵盤の鉛調整とは?

鍵盤の鉛調整は、鍵盤に埋め込まれた鉛の大きさと位置を変えて鍵盤の重さ(タッチ)を変えます

全ての鍵盤に分銅を使い適正な錘の大きさと位置を決めていきます


新しく埋める鉛の位置に穴を開けます

古い鉛位置を埋め木します


鍵盤調整を動画でご案内しています


シゲルカワイ定期メンテナンス

お子様にはどんなピアノを選んだら良いか

 

ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に

大半のピアノに欠けている調整ですが、丁寧な調整がピアノの性能にとっていかに大切なことか資料で分かりやすく解説をしていますので、ピアノを選ぶ前にぜひ参考にして下さい。

無料進呈していますので、ぜひ、お申込み下さい。

資料の詳しい案内はこちらから


ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載、全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです

間違いだらけのピアノ選び  ~ 目 次 ~

【第一章】大半のピアノが本来の性能を発揮していない

◎ピアノは8千個の部品◎ピアノはリモートコントロールで打弦する楽器

◎仕上げが整音

◎試弾は調整されたピアノでないと意味がない

◎ピアノはセミオーダーの楽器です


【第二章】調整によるエピソードのお話

◎中古ピアノが高い勉強代に

◎安価でも高級ピアノより魅力的

◎ブランドを信じて購入したが失敗

◎調整が自慢のシゲル・カワイでも不満

◎値段ほど差がない高級ピアノ

◎好みのスタインウェイがなかった

◎丁寧な調整でヤマハでも満足

◎好みのスタインウェイを求めて

◎スタインウェイはトリルができるがヤマハは?

◎ヤマハは温泉に浸かったような音?

◎ピアニストと専属調律師のお話

◎腱鞘炎になって困っている


【第三章】中古ピアノの問題点

◎中古ピアノは安かろう、悪かろうが多い

◎さらなる中古ピアノの問題点

◎古いピアノは楽器としての性能が良いか?


【第四章】調整シーンを写真でご案内

◎グランドピアノの調整作業

◎アップライトの出荷調整作業


【第五章】主に中国で生産される現代のピアノ

◎最近のピアノの生産事情

◎ファースト、セカンド、サードラインという業界用語

◎メードインチャインナ&浜松ピアノ店フィニッシュ

【第六章】日本のピアノ事情

◎毎年減少する日本のピアノ市場

◎余談ですがスタインウェイについて


【第七章】筆者のブランド選びの見解

◎コストパフォーマンスが高いか否か

◎ピアノは素材という考え方

◎メンテナンスについて

グランドピアノの3日間の出荷調整作業を動画でお見せしていますが、丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。DVD全24分

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ