ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

ピアノは値上げが続くのか?

2025年度のスタインウェイの新価格が10%ほどの値上げで発表され、それを受けてピアノはまだ値上げが続くのでしょうか?というご質問を頂きました。

スタインウェイは長く毎年5%程度の値上げが恒例になっていますが、これが毎年続くと今はとんでもない高価格になっておりアップライトの黒でも一千万円越えなので、もう普通の人がスタインウェイを無理して購入しようと思っても買えない金額になってしまいました。

日本では千円のラーメンが、フランスでは3千円、おにぎり1個が900円するそうなので、日本の3倍の価格です。そう考えるとスタインウェイの価格が3倍になっても不思議ではありません。

今は中国製ピアノが超お買い得

今トランプさんの中国製品に対する高関税が注目されていますが、調べてみると中国の人民元はなんと理論数値の五分の一と異常な人民元安だそうで、この為替レートだと中国国内で一千万円の中国製ピアノが日本に輸入すると200万円になる計算です。

お陰でドイツの老舗ブランドが日本で206万円から購入できます


日本のピアノ愛好家の皆様にご挨拶

現在、ドイツでのピアノ作りは非常に高コストになっており、ピアノ愛好家の皆様に、リーズナブルで高品質のピアノを提供するために、思い切って2003年より中国にドイツの製造ラインを移築して製造することを決断しました。

試行錯誤の末、今では何とかMADE IN GERMANYの品質を保つことができるようになり、お陰で高いコストパフォーマンスという観点からも、地元ヨーロッパのピアノ愛好家の方々からは、以前にも増して高いご支持を得ており、日本の皆様にもリーズナブルな価格でヨーロッパのピアノを提供できることになりました。
フォイリッヒ CEO Ernest Bittner
オーストリア、ウイーン本社から


ピアノの生産国表示の業界ルールとは?

お勧めブランド フォイリッヒ


ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に

弊社作成の資料を無料進呈しています   資料をご覧になった方の感想

弦楽器等、他の楽器と違うピアノならではの特殊性をご理解頂くためのもので、一旦ピアノの特殊性をご理解頂くとピアノに対する概念や対処も大きく変わり、これまで以上にピアノと良い関係が築けます。
  浜松ピアノ店代表 植田 信五  筆者プロフィール                                    

資料内容の詳しいご案内のページへ

ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載
全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです   
ピアノの調律とメンテナンスのDVD付




 

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


最近はピアノの運送費も高騰しています

最近は、実家の思い出のピアノをオーバーホール、またはクリーニングと再調整して新居で使いたいというご希望が数件あり運送費の見積り取ってみたところ、想定額の倍くらいの金額で、改めて最近のピアノ運送費の高騰にびっくりしました。

日常的にピアノ運送を使っていますが、いつも運送費のチェックをしておらず気がつかなかったのですが、改めて見積りを取ってみて最近の運送費の高騰に驚きました。

ピアノ運送業者に事情を聞くと、最近は安い給与では人が集まらないので人件費が高くなり値上げをさせていただいていますとの回答でした。





 

ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に

弊社作成の資料を無料進呈しています   資料をご覧になった方の感想

弦楽器等、他の楽器と違うピアノならではの特殊性をご理解頂くためのもので、一旦ピアノの特殊性をご理解頂くとピアノに対する概念や対処も大きく変わり、これまで以上にピアノと良い関係が築けます。
  浜松ピアノ店代表 植田 信五  筆者プロフィール                                    

資料内容の詳しいご案内のページへ

ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載
全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです   
ピアノの調律とメンテナンスのDVD付




 

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノの安価な防音グッズのご紹介です

弊社HPで閲覧数が多いのがピアノの防音対策のページです。

ピアノの防音対策は事前に十分な対策をするのが理想的ですが、後からでも対策可能な比較的安価な市販の防音グッズをご紹介します。

グランドピアノの下部を遮音板で塞ぎます ¥102.000-


グランドピアノの下部は響板が丸出しなので、大きく下部から音が出ます

アップライトは音が出る裏側を防音パネルで塞ぎます ¥20.000~

階下への振動音を伝えないゴム製のインシュレーター¥20.000

防音防振マット 4枚セット 2㎝厚  ¥6.800-



ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に

弊社作成の資料を無料進呈しています   資料をご覧になった方の感想

弦楽器等、他の楽器と違うピアノならではの特殊性をご理解頂くためのもので、一旦ピアノの特殊性をご理解頂くとピアノに対する概念や対処も大きく変わり、これまで以上にピアノと良い関係が築けます。
  浜松ピアノ店代表 植田 信五  筆者プロフィール                                    

資料内容の詳しいご案内のページへ

ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載
全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです   
ピアノの調律とメンテナンスのDVD付




株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ