ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

中国市場頼みのピアノ業界が、今は困難に直面

ハリウッド映画も中国での興行収入が本国の数倍あるそうで、今では映画を製作する際には中国を強く意識せざるお得ないそうです。

頼みの中国が超不景気でピアノが売れていない

今迄は中国が最大のピアノ消費国で中国の不公平関税のために多くのメーカーが中国でピアノを生産していましたが、その頼りの中国が今は超不景気でピアノは売れず(9割減)ヤマハ、カワイやヨーロッパメーカーも大変な困難に直面しています。
  
 一言に中国のピアノメーカーと云ってもは30社以上あるようですが、超不景気ですでに下位の15社位は倒産という話も伝わってきますが、生産台数では№1がパールリバー(国営)№2が杭州ヤマハ(民営)№3がハイルーン(民営)となり、それらのピアノ工場は新しいだけに最新の生産設備を備えているようです。

中国でピアノを作るのは極端な元安だから


そのような背景からヨーロッパのメーカーはもとより日本のヤマハ、カワイも主な生産工程を中国工場おこなって本国に逆輸入しているケースが多いのですが、肝心の中国市場でピアノが売れなくなって、他に替わるピアノ市場がないのでメーカーは大変なようです。
 
 №3のハイルーン(民営)は主にヨーロッパの老舗ブランドのピアノを委託生産する中国の代表的なメーカーで、習近平さんも視察に来られるほどです。ちなみに№1は国策会社のパールリバー、№2は杭州ヤマハ(民営)



 

お薦めブランド ウェンドル&ラング


お薦めブランド フォイリッヒ

ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に

弊社作成の資料を無料進呈しています   資料をご覧になった方の感想

弦楽器等、他の楽器と違うピアノならではの特殊性をご理解頂くためのもので、一旦ピアノの特殊性をご理解頂くとピアノに対する概念や対処も大きく変わり、これまで以上にピアノと良い関係が築けます。
  
浜松ピアノ店代表 植田 信五  筆者プロフィール                                    

資料内容の詳しいご案内のページへ

ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載
全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです   DVD付



 

 

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノのプレミアムとレギュラーシリーズの性能差

今のヤマハ、カワイのグランドピアノはプレミアムとレギュラーの2通リが用意されていますが、両者の
違いのご相談が多いので筆者の個人的見解とご理解の上お読みください

最近、注目されているシゲルカワイシリーズ


プレミアムシーズは値上げの一つの手段

昔はヤマハのグランドはGシリーズだけでしたが、今のCシリーズが上級者用として従来より高価格で登場してしばらく並行販売してましたが、両者を比較して当然ながら少し高価でも上級者用のCシリーズが売れるようになり従来のGシリーズは廃番になりましたが、今、振り返ってみてもGシーズとCシーズの性能的な違いはほとんどありませんでした。

2シリーズは日本だけ

同じピアノをプレミアムとレギュラーと分ける販売政策は世界的にみてもヤマハ、カワイだけで、例えばスタインウェイ等にはこれがなく、安価なスタインウェイはボストン、それより安価ものはエセックスとはっきりと棲み分けて性能も販売価格も大きく異なります。
そのような背景から単にメーカーの値上げの手段と筆者は考えています。


プレミアムとレギュラーシリーズの違いは出荷調整の差

これはヤマハの掛川工場で出荷調整をしている20代の若い調律師が弊社に来店された折に実際に聞いた話ですが、ヤマハのレギュラーシリーズの出荷調整時間は2時間半、プレミアムシリーズは8時間だそうです。
それではプレアムシリーズはベテランの名工がしているのか?という問いに、いいえ、若い我々がしていますとの返事でした。カタログではベテランのピアノの名工がしているというイメージでしたが。

実際に両者をショールームで試弾をすると、2時間半しか調整していないレギュラーシリーズと8時間調整しているプレミアムシリーズでは歴然と性能差があり、やはり少し高額でもプレミアムシリーズを購入しようとなります。

独自の出荷調整で音色・タッチ・表現力が大幅に向上します


ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に

弊社作成の資料を無料進呈しています   資料をご覧になった方の感想

弦楽器等、他の楽器と違うピアノならではの特殊性をご理解頂くためのもので、一旦ピアノの特殊性をご理解頂くとピアノに対する概念や対処も大きく変わり、これまで以上にピアノと良い関係が築けます。
  
浜松ピアノ店代表 植田 信五  筆者プロフィール                                    

資料内容の詳しいご案内のページへ

ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載
全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです   DVD付



株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノの理想的なショールーム、ファツィオリジャパン

ファツィオリ・ジャパンのショールームの特徴

普通のショールームは目抜き通りでわかり易いのですが、ファツィオリのショールームはこれらとは
違い大きな倉庫の一角にあるので分かりづらく、私も最初は近くに行ってから電話で案内してもらい
ました。

しかし考えてみるとピアノの場合は衝動買いはなく、あらかじめ調べてから来店するので別に表通り
でなく裏通りでも大丈夫で、お陰で家賃が安く広いショールームが確保できます。

倉庫故に窓がなく壁も厚いので外気温の影響を受け難く、天井も高く音響も良く、さらに除湿も
加湿も含めた24時間空調がされているのでピアノも狂い難く、いつ訪問しても最良の状態のファツィ
オリを試弾できるところが最高です。

お客様からの感想

先日、勇気を出してファツィオリのショールームを訪ねました。 感動しました!
あぁ、このピアノをずっと弾いていたいと思うような素晴らしいピアノでした。

ピアノのショールームに行く際には、このような観点で見るのもまた興味深いと思います

 
お勧めブランド ファツィオリピアノ

 

理想的なファツィオリジャパンのショールーム、都内港区



一般的なショールームは

一般のショールームは大きなショーウインドで外気温の影響を受け易く、営業中は空調されますが、
営業時間外は空調が切られるので1日の温度や湿度の変化が大きく、ピアノの状態が不安定になり易い
ので、ピアノのコンディションを保つのに苦労します。

一般的な窓が多い浜松ピアノ店の2Fショールーム(岡山市)
但し、3階建ての2階なので湿度等の天候の影響は最小限です



ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に

弊社作成の資料を無料進呈しています   資料をご覧になった方の感想

弦楽器等、他の楽器と違うピアノならではの特殊性をご理解頂くためのもので、一旦ピアノの特殊性をご理解頂くとピアノに対する概念や対処も大きく変わり、これまで以上にピアノと良い関係が築けます。
  浜松ピアノ店代表 植田 信五  筆者プロフィール                                    

資料内容の詳しいご案内のページへ

ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載
全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです   DVD付



株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ