ピアノの性能を最大限引き出すために

Tuning & Maintenance

相性の良いピアノとの出会いのために

Choosing a piano

ピアノ日誌

Piano Diary

Home>ピアノ日誌

ピアノ選びで失敗する前に

人は痛い失敗をしないと考えを変えることが難しい生き物

今迄信じて疑わなかったことが根底からくつがされる、或いは軌道修正さされるにはやはり失敗をしないとなかなか難しいものがあります。

ピアノもメーカー肝いりのプレミアムブランドを思い切って購入するも自宅で弾いてすぐに返品したいほど酷い、或いはカタログを念入りに検討して購入するも完全に期待を裏切られた等のご相談の電話やメールを多く頂きます。

理由は性能に対する不満は圧倒的な調整不足です

弊社は全てのピアノを納品前に弊社の店頭で入念な調整(新品で3日間)してから全国にお届けしていますが、筆者が知る限り弊社以外にはこれをやっていないと思います。

独自の出荷調整で音色・タッチ・表現力が大幅に向上します

調整のためにお預かりしたディアパソンのエピソード

ピアノ講師の方からヤマハのC6Xが弾き難いとご相談がありました



ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に

弊社作成の資料を無料進呈しています   資料をご覧になった方の感想

弦楽器等、他の楽器と違うピアノならではの特殊性をご理解頂くためのもので、一旦ピアノの特殊性をご理解頂くとピアノに対する概念や対処も大きく変わり、これまで以上にピアノと良い関係が築けます。
  浜松ピアノ店代表 植田 信五  筆者プロフィール                                    

資料内容の詳しいご案内のページへ

ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載
全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです



グランドピアノの3日間の調整作業をDVDでお見せしていますが
丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


激安の日本製ピアノが登場する訳は?

本来、全て自国で生産したものがドイツ製、日本製という表示のはずですが、実際にはスタインウェイやファツィオリのような一部の高額なピアノを除けばそのようにはなっていません。

激安の日本製ピアノが登場する訳はピアノ業界の特殊ルール

今は日本メーカーもヨーロッパメーカーも、メインパーツを中国で生産して部材として輸入、本国で最終組み立てするのが主流で、その条件を満たすと日本製やドイツ製と表示が許されるので、これを拡大解釈すればペダルと本体を別々に部材として中国から輸入して日本でペダルを取り付ければ日本製ピアノの表示が可能なので、最近は激安の日本製ピアノも登場しています。

ピアノの生産国表示も、今ではあてにならない

超元安で中国製ピアノがお買い得です


ところでドイツの老舗ブランドのフォイリッヒですが、今は中国のハイルーンという会社で委託生産しているので中国製表示になりますが、老舗ブランドに関わらず本来のドイツ製の三分の一以下の206万円~購入できるのが大きな魅力です。

ウィーンでフォイリッヒのストリートピアノが活躍

中国で委託生産することで価格は安く抑えられていますが、これを弊社で丁寧に調整・整音すると本来のドイツ本国製に勝るとも劣らないとても魅力的なピアノになります

これを弊社で丁寧に出荷調整をしてから納品します


日本のピアノ愛好家の皆様にご挨拶

現在、ドイツでのピアノ作りは非常に高コストになっており、ピアノ愛好家の皆様に、リーズナブルで高品質のピアノを提供するために、思い切って2003年より中国にドイツの製造ラインを移築して製造することを決断しました。

試行錯誤の末、今では何とかMADE IN GERMANYの品質を保つことができるようになり、お陰で高いコストパフォーマンスという観点からも、地元ヨーロッパのピアノ愛好家の方々からは、以前にも増して高いご支持を得ており、日本の皆様にもリーズナブルな価格でヨーロッパのピアノを提供できることになりました。

フォイリッヒ CEO Ernest Bittner
オーストリア、ウイーン本社から

このフォイリッヒは大正12年に小学校に寄贈されたピアノで現役で使われているそうです。
滋賀県長浜市 長浜市立びわ南小学校で現役で活躍中

ピアノの上に「ドイツ製ピアノ FEURICH」と誇らしげに表示されています。



お勧めブランド フォイリッヒ


ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に

弊社作成の資料を無料進呈しています   資料をご覧になった方の感想

弦楽器等、他の楽器と違うピアノならではの特殊性をご理解頂くためのもので、一旦ピアノの特殊性をご理解頂くとピアノに対する概念や対処も大きく変わり、これまで以上にピアノと良い関係が築けます。
  浜松ピアノ店代表 植田 信五  筆者プロフィール                                    

資料内容の詳しいご案内のページへ

ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載
全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです



グランドピアノの3日間の調整作業をDVDでお見せしていますが
丁寧な調整でいかなるピアノであれ性能が大幅に向上することがご理解頂けます。

株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


最近の調律師になりたい人の特徴

社会人経験後、調律師をめざす人が増えた気がします

昔は高校を卒業後調律学校に行き、20歳位で調律師として就職するのが普通でしたが、最近は大学を卒業後一般就職をして社会経験をしたものの将来に希望が持てず、憧れの?調律師になりたいという夢を実現するために調律の専門学校に入学してから就職先を探すという人が多くなってきました。

調律学校に行く前に弊社にご相談ください

就職先を探す段階で初めてピアノ業界の将来性や厳しさを知り、途方に暮れる人が多くなったような気がします。夢は夢で良いのですが、最初からもう少しピアノ業界の厳しい現実を知れば良かったにと、ついついお節介を焼いてしまいたくなります。
もし同じような考えを持たれている人がいれば、遠慮なくぜひ、事前に弊社に相談してくれたらと思います。

調律師は下積10年の職人の世界です

弊社に調律学校を卒業後、一流調律師をめざす若い男性が先日来店されて、話の中から一流の調律師になりたければ、先ずは一流の調律師の仕事と一流のピアノを知る必要があると告げ、ファツィオリジャパンを紹介したところ、初めてのファツィオリに感激したまでは良いのですが、是非、ファツィオリジャパンに就職したいと申し出して見事に振られ、以降、あまりのショックのためか彼とは音信不通になりました。



ピアノの性能(タッチ、音色、表現力)を大切にお考えの方に

弊社作成の資料を無料進呈しています   資料をご覧になった方の感想

弦楽器等、他の楽器と違うピアノならではの特殊性をご理解頂くためのもので、一旦ピアノの特殊性をご理解頂くとピアノに対する概念や対処も大きく変わり、これまで以上にピアノと良い関係が築けます。
  
浜松ピアノ店代表 植田 信五  筆者プロフィール                                    

資料内容の詳しいご案内のページへ

ネット上では公開できない業界の矛盾点や裏話を満載
全44ページのピアノ選びの新しいバイブルです   DVD付



株式会社浜松ピアノ 代表取締役社長

植田 信五


ピアノ日誌Piano Diary


不要・中古ピアノ買取
ピアノ聴き比べ